水曜の休みは





日立市民球場近くの噂の洋菓子屋さんに行ったり、



一目惚れして<笑>、近所の名店で購入したり、











絶品のプロヴァンス料理に舌鼓を打ち、



締めも名店と

大満足だったストレイシープです。

マラソンを日曜に控えているのに、

相変わらずの私ですが<笑>、

今日は、元気に

ついに、登場のインテリア系から、ご案内したいと思います。





・・・手書き?





30~40年代SMITHSの掛け時計

サイズ・・・直径34cm
SOLD


1回の買い付けで、

必ず1つは見つかるイギリス製スミスの掛け時計。

今回は少し、サイズも大きく、

手書き?の文字もかなり古そうで、

存在感というかオーラがありますね<笑>。

年代は売ってくれたオヤジから聞きましたが、

職人Dロンに、今の日本のコンセントに変えてもらい、

調子もイイので、

気になる方は是非!













50年代フランス製JUMOランプ
SOLD


コチラはパリでディーラーから購入した

アイリーン・グレイ Eileen Gray(1878-1976)という

パリで活躍したアイルランド生まれのアーチストの名作ランプ。

アイリーン・グレイの作品 は、

ダブリンのアイルランド国立博物館に多く、コレクションされており、

20世紀を代表する建築家ル・コルビュジェ(Le Corbusier)は、

パリの万博でパートナーに彼女を選び一緒に仕事をしていたとのこと。

グレイの作品は復刻されているが、とてつもなく高価で、

このランプは復刻されていないとのことです。

上記の通り、

大変優れたモノですが、

個人的には、デスクランプの中では、

群を抜いて、「カッコイイ」ものだと思います。
(正直、自分でも欲しいです<笑>)

まあ、コチラも職人に日本のコンセントに変えてもらい、

しっかり使えますので、

気になる方は

僕に盗られる前に<笑>、是非!



最後はカバン















1983年フランス・郵便配達員のレザーバック

サイズ・・・30cm×41cm×10cm


コチラは以前に出たことがありますが、

やはり、カッコイイですね<笑>。

ちなみに、

ショルダーのストラップはオリジナルではないですが、

近い革を購入して、

職人K氏に、見事に加工してもらったので、

あまり違和感なく、使用していただけると思います。

まあ、フランス好きにオススメします。




以上、

洋服以外も

徐々に出しておりますので、

24日(金)からも

ストレイシープをどうぞ宜しくお願いします。








〒310-0026

茨城県水戸市泉町3-3-31

アメニティマンションウィル水戸101号

TEL :029-291-6474

営業時間:月・火・木 13時~22時

       金・土・日 12時~21時

定休日 :水曜日




・・・水曜は飲み過ぎました<笑>