33週の検診に行ってきましたニコニコ

最初は産院の雰囲気に圧倒されて緊張しまくっていましたが、中期以降は慣れてきました照れ




最近の胎動は、あっ!足動かしてるのかな!てのが分かるくらいハッキリしています

たまに臍の緒掴んだ?!てくらい痛いのと

股関節…足の付け根が痛むことが増えてきました。

たまに歩くのが辛いです。




診察のエコーでは、相変わらず胎盤の隙間から動かず顔はほぼ見せてくれません笑い泣きもう諦めました笑

でもね、手をモゾモゾと動かしたりするのが少し見えただけでとっても可愛いです。ラブ




今回の診察では、今まで言われなかったけど

お腹の部分が小さめと言われましたびっくり

今までずーっと週数通りって言われてたのに

今になって?と不思議です。

お医者さんがいつもよりやたらと何度も測り直してたから心配していました。



ですが、特に臓器等に問題があるとか

そういう所見は見られないとおっしゃったので

大丈夫と信じたいですニコニコ











あと40日ですって!!

いや、ほんと早い!おねがい

子供たちも、もうすぐ産まれてくることを喜んでくれています照れ





そう、あと40日ということで

ちょうど今年は免許証の更新年だったんですよ!


事故、出産と色々被る年です…キョロキョロ





休日に、旦那さんに送って行ってもらおうと思いましたが

休日は混むだろうし、平日は私もリハビリ行ったりでなかなか、時間が取れず…

来週は、子供の学校と習い事の懇談もあるしで

何かとバタバタ…





そして、免許証で何より重要なのは…


















写真‼️‼️










はい!重要‼️


だってあの写真を5年間、何かと提示するんでしょ?!

毎回まともな写真撮れたことがない笑い泣き

大阪の堀江に韓国式証明写真を撮ってくれるところがあるらしく、ガチで行こうかと悩みましたが…



実家からなら、行くのもまぁ行けるけど

今住んでるところからは遠い!

この堀江まで行くのは流石にしんどい…





ってことで、そこは諦めました…

なので、初めて自撮り写真を持参して免許証の更新に行こうかなと思っていました。


そして、写真の背景はピンクがいい‼️






背景の色ひとつでけっこう変わり映えするんですよキョロキョロ

それに何よりベタな青はヤダって思いが強かった飛び出すハート

しかし、家に背景キットなんてなかったので

白い壁紙のところで写真を撮って

背景の色はPhotoshopで変えましたニコニコ


その他の加工は、禁止なので我慢我慢…

そのかわり写真撮る時に光加減とか気をつけました口笛



うん、この為だけに

Photoshop年間登録したよ爆笑

それくらい、写真は大事です!笑



あとは、背景変えた写真を

2.4㎝✖️3㎝のサイズに切り取って

頭の上の部分も3㎜あけるように調整して

写真用紙に印刷


裏面には名前と写真を撮った日付を書きましたニコニコ




それを、免許証更新センターに持参して行くのですが

なんと持参写真の人は受付10時から…

私が着いたの9時…




そこは、ハガキに書いていて欲しかったえーん

そして持参写真の人はめちゃくちゃ少ないキョロキョロ

女性はとくに、この暑い時期とか

お化粧してもマスクでよれません?

できる限りよれにくい化粧でしてるけど

汗が半端なく意味なくとれる…ガーン


ので、私は絶対やだなぁという気持ちが強いです






なので、待ってでも持参した写真で、更新したい!

てことで10時まで待って、講習受けて発行してもらいましたラブ





持参した写真の裏側には名前と撮影日の日付を書いていて

スタッフの方がそれをチェックして終わりでした

マスクとってからの確認とかされるのかと思ったけど特にそういうのはありませんでした



渡して、はい講習行ってねーって




簡単…!!!







仕上がりは、画像がスキャンされてるので

多少荒くなりますが、それは重々承知の上です。

ただ、背景になんか汚れ?ついているぞ!これは機械のせいなのかもしれません

そこは少し残念でしたが、普通に撮るあの写真よりは断然よしです!!!



次は5年後だけど、また持参写真にしそう笑い泣き








自己満足なんですが、本人が良ければ

いいんじゃないでしょうか

気になる方は試されたらどうでしょうーニコニコ