思春期まっさかりの娘は、正直難しい年頃で

親としても上手く向き合えているのか分かりません。



そんな娘は、支援学級でお世話になっています。

普段支援学級へ移動教室がある際は

聞いて驚いたのが

クラスの全員の前で、教壇のところに立って

「今から○○教室へ行ってきます!」

と大きな声で挨拶をして

クラス全員から

「行ってらっしゃい」

と言われるそうです。





初めて聞いた時、なんなんそれ?めっちゃ嫌やん

そう思いました。

皆んなの前に立つだけでも、緊張する子もいるし

嫌な子もいます。



高学年で思春期の女子



絶対嫌やわ!!!




え、なんなん?

その挨拶のやりとりいる?

先生にだけ、行ってきますでええやんキョロキョロ





案の定、娘は物凄く嫌がっていて

声も出したくない、支援学級行きたくない、学校嫌だ

となってきてしまいました。



そんなん、私でも嫌やわ






発達相談に行っているクリニックに相談すると

先生も驚いていました。

嫌がることを無理にさせて子供の尊厳を守っていないと



もちろん、学校の先生には言いましたが

クラスのコミュニケーション、言葉のキャッチボール、皆んながどこに行くのかってことを理解する

クラスの一員としての自覚できる、などなど






クラスの一員?

挨拶出来なきゃ一員じゃないん?

どこに行くかなんて高学年なんだから分かるでしょ

嫌がることを押し付けることが理想の教育論なのか?




学校は一つの意見として参考にしますで、留まり

その後、娘には再度挨拶というものは…と語っていたそうです






再度、発達相談のクリニックに相談すると

教育委員会に電話してください!対応してくれなければ私も電話します!と言ってくださってました




そして、その後教育委員会に電話すると

手紙や電話じゃなくて、学校に行って直接話し合われたらどうですか?直接だと対応変わるんじゃないでしょうか?




は??????




教育委員会なんてあんまり信用してなかったけど

なおさら信用出来なくなったわ


その後、私との押し問答の末

教育委員会から学校に電話するということになったけど

「学校に連絡しますので、その後は学校とお母さんが直接どうしていくか話し合ってください」








教育委員会てクソなん?

なんなん?

お言葉悪くてすいません、ほんまなんなん?







その後、学校の支援学級の先生から電話あり

娘は今後その挨拶はなしでいいけど

学校としてはその挨拶をやめることはない

先に書いた通り、コミュニケーション、言葉のキャッチボールなどなど

そりゃさ、低学年のうちはどこ行くの?とかあるかもしれないから分かるけど徐々に無くしていけばいいと思うし

移動教室の挨拶がそこまで大事な言葉のコミュニケーションなんでしょうか

そこでキャッチボール出来ないと馴染めないんでしょうか



そこはいくら言っても変わりなく何度も同じことの言い返しだったので無駄だと思って諦めました


先生は、高学年でも挨拶をすると

みんな友達のところにいってくるね!という軽い感じで行ってらっしゃいって

どの子も笑顔でフレンドリーに見送っています!

皆んな支援学級を見学したことがあるので、皆んな理解して見送ってくれるんです!

と絶賛しておりました



思わず

「素晴らしい理想論ですね」て本音出ちゃいました。

言ってしまいましたよ


子供を信じて、子供たちは皆んなどんな支援学級の子たちの子も理解して、にこやかに行ってらっしゃいと見送って皆んな仲が良いんです みたいな


約束のネバーランドの皆んなが見送る瞬間のやつですか?





そらさぞかし、微笑ましい光景の理想論でしょう

実際の高学年ってそんな微笑ましいものばかりじゃないですよ

小学生を私自身も経験してきてるから分かるし、覚えてるし

馬鹿にしてるくる子は馬鹿にしてるだろうし

別ににこやかに「うん!移動教室行くんだね!行ってらっしゃい!」て見送る子なんていないし


先生は目に理想のフィルターがかかってるんですか?




思春期の子供は些細なことでイジメの対象にもする

馬鹿にもする

あざ笑う

孤立させられる




教師長いなら分かるでしょ



おまけにその先生は

娘が個人的に通ってる発達相談のクリニックに

直接電話して話を聞きたいから電話します!とか言い出すし

教師が個人的に通ってる病院にまで

勝手に個人情報聞き出すの?それ許されるの?


まぁそれは、会議で他の先生に止められたらしいけど…







いくら話したところで

その先生とは理解し合えることはありませんでした

価値観の押し付け合いは無意味だし

とりあえず私の考えは伝えました




ほんと、学校との揉め事は娘が学年に上がるたびにあります…

やっぱこの学校ほんと合わない…






先生は、我が子でも

教壇のところに立って皆んなに挨拶しなさいとか言うのかな

私が今回ここまで動いたことで

娘個人に対しての対応は変えていくと言ってくれましたが、学校自体考えは変わらないんでしょうね






ほんとこの学校嫌いだな