洗濯物ってどこに干してるの?

 

平屋だと、気になる干し場所。

外構を決める大分初期の段階のときに、建築士Hさんから訊かれました。外に干すのか?外に干すのだとしたら場所は?屋根付きにする?テラスみたいに一箇所だけ屋根をつける?

それともサンルーム???

 

うちは完全部屋干しにしました。

ランドリールームなんて大層なものはありません!

脱衣所にそのまま干してます。

洗濯物を干すポールだけつけてもらいました。

ほしひめさまとかでなく、完全固定式。

 

 

部屋干しにするときも人気の乾太くんつけますか??とは聞かれましたが、つけなかったです。

 

 

 

・一人暮らしであるためそこまで洗濯物の量は多くない

 

・乾太くんは魅力的だが、使えない洗濯物が意外と多い

 

・プロパンのためガス代が高額になる懸念

 

・毎回の乾燥機の埃取りが手間

 

・つけると壁に穴を開けないといけない

→→外から見た見た目がカッコ悪い&外壁まわりが熱風で変色の可能性あり

 

・脱衣所がさらに狭くなる

 

 

を考慮して見送りました。

脱衣所は約2.5畳。

そこに置くとなると、場所を結構とるんですね。

で、私はチビなのであまり上に置いてほしくない。

下に置くとまたさらに邪魔………😂

 

なんだかんだいって、プロパンてことが一番ネックだったと思います。都市ガスが地域にあったら導入してたかな??

 

でも、近くに24時間営業のコインランドリーがあるので、

毛布とか布団の大物の洗濯乾燥はそっちでできるし、いっかな。

 

外壁の変色ですが、これもコインランドリーの外見てください。

多分、経年劣化であんな感じになると思います。

気密についてはきちんと計算すれば問題ないですが、

施工が適当だと設置したあとに脱衣所が寒い、もしくは逆流して熱くなるなんてこともあるようです。

 

ブログで検索してると寒くなった!!って意見がありますね。

 

乾太くんはつけなかったですが、風呂の24時間換気とサーキュレーターで雨の日でも全然乾きます。というか、タカラの標準の換気扇めっちゃ強い😆浴室乾燥機は使ってません。

 

浴室乾燥のはいらなかったんだけど、暖房は欲しかったから、浴室暖房つけたらついてきたって感じ。

電気代ばかほどあがるしね〜

 

パナの除湿機も賃貸時代から使っていてリコールになり、新品に交換してもらったものがありますが、引っ越して以来一度しか使用してません。

だって、換気扇でほぼ乾いてしまうから。

 

 

 

 

 

 

 

新商品シャープのサーキュレーター✨

完全分解できて洗いやすい、省エネ、直接あたっても気持ちいい!風呂上がりにあたると最高です😃😆