今日の題名は 「指折り数えています」

それはひーの定年退職。


こんな奥さん少ないでしょうね。

夫が定年退職する日をこんなに指折り数えて待つ奥さんなんて。


よく頑張ってくれました。


まだ60歳なんて若いよ!

辞めてどうするの?

まだまだ働けるでしょ。

続けられるなら続けて貰えばいいのに。

ずっと家にいられるなんてぞっとしない?

どれだけこんな言葉を投げかけられたでしょう。


確かにまだまだ働けます。

会社からも残ってくれと言われましたし、なんならこのままの条件で65歳までと言われました。

管理職なので条件は良いのです。


でも、残りたくないと言いました。

自分はずっと仕事をしてきて、やるだけのことはやったと言いました。

私も早く辞めさせたいと思いました。

仕事だけの人生なんて可哀想だと思ったんです。

まだまだ働けるうちに家のことをやってもらいたいです。義母のこと、畑のこと、家の片付けなどなどやることは山ほどあります。

好きな旅行と釣りも行ってほしいです。

孫の面倒も当てにされています。

元気なうちにやってほしいことばかりです。

ひーはご飯の支度ができません。

やればできると思いますが、やる機会がなかったのです。

私がいつまで生きるかわからないので料理も出来るようになってほしいです。


金銭に余裕があるわけではありません。家のローンもまだ残っています。

でも、あればあったなり。なければないなりの生活をするだけです。

そして、お誕生日まで有休を消化するとして、勤務は残り後1日になりました。

毎日指折り数えて、やっと後1日です。


事故なく怪我なく無事に終えてほしいと思いますが、辞める日まで残業になるだろうと言ってました。今夜も残業です。


がんばれ!!