日帰り手術ですけどね、一昨日受けてきました。
午前中仕事して、一時半に病院へ。
2時前には手術室へ。
あら、なんか物々しい…
手の手術なんですけど、局所麻酔というし、そんなに大変じゃないよなぁって思っていました。
いやいや、手の手術って、手のひらと手首に麻酔をするんですけど、これがめちゃくちゃ痛い!
手術も1時間くらいかかりました。
そして包帯ぐるぐる🌀
抜糸は1週間後。
そしてその後3週間は重いもの持ったり手のひらを押し付けるようなことはしないでねーとのこと。
つまり仕事にならないのです。
事務職ではないので、困ったもんです。
昨日は勤務でしたが、痛みがあってとても運転できる状態ではなかったので、ひーに送ってもらったんですけど、仕事に行ったら帰って良いと言われました。半日は頑張って仕事したんですけどね。
つまり役立たずなんです。
ああ〜。
トランスとかできない。自分のパンツすらあげるのも困難なのに人のパンツなんて上げられない。
(排泄介助)
とりあえず行かれる訪問だけは行って施設の仕事はしばらく休みます。
でも、左手が不自由というのも経験してみるといろんなことがわかって良かったです。
使えないなら使えないなりに脇を使ってペットボトルをおさえてキャップを開けたり、ご飯も片手でといで炊くこともできるんです。
少し頑張ろう。
さて、旅行記たまってます。少し休みがあるのでぼちぼちアップします^_^
みなさまのところにも少しづつお邪魔します。