斎場御嶽とおきなわワールドのツアーは空港送りまでついて3300円でした。

おきなわワールドの入場券もついています。

おきなわワールドだけでも2000円の料金がかかります。

斎場御嶽はレンタカーがないとアクセスも不便ですし、バス中はガイドさんもいて歌も歌ってくださったし、とってもお得なツアーだったと思います。


おきなわワールドです。





12月にハイビスカスが咲いてました。

八重のハイビスカスだそうです!

なんと綺麗!!




ブーゲンビリアかなぁ



玉泉洞は20歳に来たときに、ともちゃんとはいりました。

なので今回はパス。



エイサーを見ましたけど撮影NGでした。

なかなか迫力があって良かった!


おきなわワールドの自販機



これ、厨子竈 ずしがめ と言って

洗骨後の遺骨を入れる骨壷だそうです。

沖縄の風葬や洗骨にとても興味があって、以前、ガレッジセールのゴリさんの洗骨という映画を見ました。



色々な建物や、体験するところなんかもあって見どころ満載でした。










パイナップルのソフトクリームを食べたよ!満足でした照れ



沖縄、時々行きたくなる場所です。

また機会があったら行きます。

というか、一月末にまた離島に予定入れてしまったてへぺろ

冬休みなくお仕事してましたから、後半は出かけます!!


バイバイ沖縄!

またね!







沖縄ひとり旅、なかなか良かったです^_^