こんばんは。

この年の瀬、世間の大半の人はお休みでしょう。


もちろんお仕事してる人も多いと思います。


私もおやすみだったんですよ。

30.31は半休。

1日と3日はおやすみで2日が出勤。


でも、職員が体調不良で休んでいたり、職員の親が亡くなったりと、急に出られない人が出てしまって…


お休みの日に予定があれば仕方がありませんが、どこにも行かずに家でまったり過ごそうと思っていたので…

そんなことなら応援しなくっちゃ💦


でもね、やる事はやらないと!

恒例行事なので。


というわけで


昨日は帰ってきてから伊達巻十本焼きました。


十本焼いて、お世話になった方や31日に出勤している職員にも私からのプレゼントとして配ります。






このあと綺麗にラッピングして、

寝たのは夜中の1時半。


そして今朝仕事へ。

今日は半休。

流石に家のこともしなくっちゃ。


明日は午後出勤。

明後日はまるまるいちにち出勤。


と、お正月らしくない日々を過ごしています。


12/24にしたお餅つき

美味しくできました!







我が家の

2にゃんたちも元気です。


以前からのブロ友さん、

今年ご縁があって交流ができたブロ友さん。

拙いブログですが、訪問してくださったたくさんの方々、

本当にありがとうございました!

来年もどうぞ宜しくお願い致します!


みなさま良いお年をお迎えくださいませ!


23時過ぎたら初詣に出かけて来ます!