佐賀を後に、最後に向かった場所は
太宰府天満宮です。
初めて行きました。
佐賀から電車とバスを乗り継いで、
無事に到着
太宰府駅です。
太宰府天満宮をイメージして太鼓橋風の赤い欄干になってるそうです。
なるほど。
ここが参道
天満宮まではそんなに遠くありません。
梅の彫刻。
美しい😍
ここで鉛筆を買いました。
合格祈願?!
おみくじを引きました。
ひーさんのためと、自分のために。
代理でおみくじを引くときはその人のことを思って、その人の願い事を唱えてから引きます。
ひーさんは中吉だったね。
私は末吉。
外人さんがたくさんいました。
平日なのにすごい人!
ご飯食べる気満々だったのにまさかの昼食難民に
簡単なものは食べましたけどね。
さあ、次は太宰府食べ歩きです!