世間の三連休中はお仕事で、それが終わったら旅に出ようと休みにしました。

というか、シフトを作っているのは自分なので、大丈夫なあたりを狙って三連休!

なので7.8.9の火水木に決定!

私は本店から2号店に移籍してきたので、

本店からはあまり良い顔はされませんけどね…

はぁ?!3日もやすんじゃって、何かあったらどーすんの?!ってことらしい…

まぁ、何もないことを祈るし、私がいてもいなくても同じだと思っていますので🧐


どこに行こうかずーっと考えていました。

三連休なんだから石垣島に行こうかなぁ!とか、富山.石川.福井の北陸三県を巡ろうか!とか…佐賀県はとっても行きにくくて、今までも九州のツアーの時にかするくらいしか行ってないのです。

佐賀も行きたい候補だなぁ。

佐賀空港はJALの乗り入れがないから行きにくいんだよなぁとか。こんなことずっとずっとずーーっと考えていました。

結局決まらないのでどこかにマイルを申し込んでみました。


候補は四つ。

山口宇部、広島、福岡、高松


お願い!!

私の希望は福岡!!

福岡なら自分で行くことも考えていたのですけど、なんせ高い!!

だから運任せ!


そしてそして!


やったあ!


福岡!!


福岡に行きたかった理由は、なかなか行かれない佐賀に行きたかったから!

理由はスタバ修行のためです!


欲張りなので福岡から行かれる他県を検索。

まだスタンプがついていない長崎県も狙おう!


出発の羽田空港は雨。



飛行機はガラガラでした。

ゆったり!





福岡に到着!

晴天☀️

温度計は16℃でした。

でも全然寒くないです。



ここからバスに乗って佐世保に向かいます。




1時間半くらいで佐世保に到着。

佐世保駅です。



へぇ。

佐世保駅は日本最西端の駅なんだね。



さあて、ここにきた目的は



もちろんスタバ修行

アーケードも歩きたいし、お隣の佐世保中央駅に向かいます。


たった一両の電車はまるで路面電車の雰囲気。



佐世保中央駅には2分で到着。



佐世保のスタバに行ったよ



ひとつ目の修行終了!



お昼は佐世保バーガー🍔



トマト嫌いなので抜いてもらいました。

美味しかった〜!



アーケードはこんな感じ。



ぷらぷらするにはちょうどいい!


佐世保ぶらぶら。

この後まだ続きます。