下関から戻ってきたら少し夕暮れ
船を降りるとカレーのいい匂いがしました。
門司港は焼きカレーが名物なのね。
時間がなく食べられず残念。
こんな自販機がありました。
アジフライの自販機!
シュウマイとかもあるね。
近いなら買っただろうなぁー
ライトが少しついた門司港駅
右がスタバ
なんとも、平日の静かな夕暮れ。
さあ、小倉に戻ります。
小倉に戻ったら食べたいものがありました!
ホームにあると書いてあったけど…
今はやってないみたい…
ホームから上がってきたら…
あった!!
立ち食いうどん!!
ここでかしわうどんを!
出汁が優しくて美味しい〜
汗だくになりながら熱いうどんをすすります🥵
誰も知らない人ばっかりだから全然出来ます!😅
ズルズル〜ずるっ!あっつ!!
でも美味しかったです
そしてもう一つの目的が
小倉のかしわめし
ひーさんにお土産😊
私も少し食べましたけど、これも美味しかったです^_^
さて、小倉を出る前にお土産もいっぱい買ったし
予定より一本前の空港リムジンに乗れるぞ!
空港で明太子なんかも買って、カードラウンジにも行ってゆっくりしよう!
そう思って空港リムジンを待っていました。
待っている間、
すごいもの見ちゃった!
長ーい連結バス!
2台くっついてます!
すごい!
調べたらなんと、ベンツ?だそうです。
乗ってみたい〜!
そんな感じでまったりと、
もうバスもくるなーと思っていたら
あ!忘れた!!
スタバの福岡のご当地カードを買い忘れたんです😭
どうしよう〜😨
でも、後悔するから戻ろう!
荷物が少ないから身軽に行けます。
これ、荷物が多かったら諦めたかも💦
小倉駅のスタバに行きました。
無事にカードも買い、
次のバスに乗り、
明太子も買い、
北九州空港にいるメーテルの写真も撮り
美しい〜
後ろ姿も美しい〜
カードラウンジでまったり出来たのはわずか10分でしたが、全てやりたいこと、買いたいもの、食べたいものを食べられて大満足な日帰り弾丸旅行となりました。
ただ、田舎者なので帰りのリムジンバスは終わってしまって、電車も途中までになってしまうので、ひーさんが空港までお迎えに来てくれたという、とてもとてもありがたい事態でした。
今回は甘えてしまいました^_^
しかも風が強かったとかで飛行機がなかなか着陸出来ずに、16分遅れで着陸。
結局1時間も空港で待ったと言う…
申し訳ない😓🙏💦