今回の函館の旅。

1日目のお昼ごはんは駅前のキラリス函館の地下にある根室はなまる回転寿司さんへ。


ここ、美味しいんです!

函館に来ると必ず寄ります。

混んでいるので開店直後に行って一巡目で入れました!




二階建てホタテ。

モリモリです!



3人でいっぱい食べました!



今回の宿は

JR in函館。


トレインビューでした。




一両の黄色い電車はいさりび鉄道かなぁ?


この日のお夕飯は大門横丁へ。

お店たくさんあったけど、どこも若者でいっぱいだったので

ラーメン食べました。




カウンターだけ6席程度の小さなお店です。画像ありませんが私は醤油ラーメン。

人気は黄金塩ラーメンらしいです。

3人で味噌、醤油、黄金塩と別々のものを注文。どれ美味しかったです^_^


お腹が満たされたあとは前回1人で行って良かったのでホテルリソル函館の10階にあるバー トワイライトさんへ。


ここ、景色も良くて、居心地良くて、コスパもいいし、また行きたいと思う懐かしき昭和のバーという雰囲気。





ひーさん、山崎の18年と



山崎の12年と



竹鶴はお友達が飲んでました。


ボトルで買うとものすごくお高いとか!

ぜひ飲んでみたい!

と頼んでました。


どーぞどーぞ!

払えない金額ではない!😆


私はノンアルでしたが…

最後にちょっとだけ飲みました。

と言ってもほんのすこーしだけ。


リソルさん、宿泊者以外でも歓迎です。

私でも行けるくらいハードル高くなくて

また行きたくなるバーですウインク


いやぁ、酔っ払いました。

記憶はありますが、シラフでは絶対にしないようなことを言ったりやったりするもんなんですねぇ😅


1 セブンイレブンに買い物に寄り、店内で


♪パンパンパン屋さんにお買い物〜♪


って歌ってました…

恥ずかしい💦


2  なんだか真っ直ぐ歩けなくて2人に手を繋いでもらって横断歩道を渡りました。


3. ホテルの部屋に入りすぐベットに入り

ひーさんに 靴下脱がせて〜と言ってました。


全て覚えてますが、普段なら言わない、しない行動。

やっぱり酔っ払いでした滝汗

ほんの3口くらいしか飲んでないのに…

弱いって人はこういうことになるんです滝汗


危ないので大浴場には行かず、部屋のシャワーで済ませて、

もちろん夜はぐっすり。


ひーさんは朝早く釣りに行きました。

お昼過ぎまで頑張って、

釣果はホッケちゃん1匹。


周りの人たちもほとんど釣れてなかったそう。


ホッケちゃん

一匹だったけど30センチ超え!

立派です!




この子は持ち帰ってちゃんとお料理しました。



ちゃんとおろして



半身はお刺身に。



半身はバター焼きにしました。



美味しかった〜!


さあ、もう一回だけ函館の旅にお付き合いくださいませ。