おはようございます。


昨日から人間ドックに来ています。

一泊二日コースです。


朝8時には到着。

8時半から受付。


受付後、視力検査から始まり、

聴力、採血、心電図、眼底検査、眼圧検査、腹部エコー、


一旦病室に入ってからその後の胃カメラと大腸ファイバーの説明。


おお。

特室でした。



テレビはソファーとベッドサイドに2台ありました。

ほとんど見てませんけどね無気力




電子レンジ、ティファールも完備

でも何も食べられない…

何も持ち込んでない…



お風呂はホテル並み




トイレはもちろん別




歯磨きセットに洗身タオル、コップも。



お部屋も広くてとても快適に過ごせました


さあさあ、大変!

大腸ファイバーのために

この2リットルの下剤を飲まなくてはいけません!




最初は200ccを15分毎に2回。
その後は10分毎に200ccをのみつづけます。
これ、次の時間までに飲み干せばいいですよと言われましたがそれだとずーっと飲み続けることになるので私は一気飲みしました。だって美味しくないんだもん。

頑張ってなんとか飲み切りましたえーん

便の性状を1から5番に分類して、5番になったら検査ができます。
トイレは10分おきに駆け込んでいました。5番になったと思われるところで看護師さんを呼び確認してもらい、検査室へ。

前回痛みが強かったことを話しました。
強く鎮静をかけると舌根沈下といって呼吸を遮るので様子見ながらやりますと言われました。
点滴一回で入りました。ホッ。
血管でないんです。。
看護師さん何回か刺すようになると思ってましたと暴露。笑
正直で好感持てます^_^
まずは胃カメラ。
眠くなりますからねと言われて、そーなのかーと思っていたら寝落ち。

途中痛くて痛くてお腹痛ーいと何度も何度も声を上げてました。
他の人は痛くないそうです。
気がついたら終わっているとみんな話していました。
私は腹膜炎で手術を受けてるからかなぁ。

その後気がつくとベット上にいました。
全てが終わっていました。

あら酸素もしてる…
50分くらい休んでましたよと。
そんなに寝てたのかー。
ふらつきはなく歩いて病室へ。

翌日のスケージュルの確認に看護師さんがやって来て説明を受けました。
18時から夕飯。

やっとやっと!
24時間ぶりの食事だ!



ご飯もお吸い物も蒸し物も熱々で美味しかった〜!
飲み物選べます。
ノンアルビールなんかもありましたが、
カフェイン弱いからコーヒーや紅茶もダメなのでリンゴジュースをチョイス。


でも物足りなくて、あとパンの一つくらい食べたいくらいでしたが売店も空いてないし買い物も出られないので我慢。


今朝は朝食抜きで糖負荷試験の検査があります。

その検査が終わればお昼ご飯にありつけます。

ああ〜お腹すいた…

早く帰りたい…

もう少し頑張ります!