秋田から新幹線にのり仙台に行きました。
2時間20分くらいかかります。
私の手です。
これだけ列車に乗っていると次の電車の時間をその都度チケットなどで確認するのが面倒で、手に書いていました。
これが1番便利!!
少し並びましたけどあれこれ堪能しました。
これがこの日の夕飯でした!
そして4軒目の…
いや4県目のスタバです。
ここでもデカフェ
宮城県のスタンプが付きました。
任務達成!
仙台駅です。
なかなかの都会です。
お宿はワシントンホテル。
旅行支援が使えるところを探しました。
ダブルルームです。
なぜここにしたかというと、トイレとお風呂が別々だったからです。
なるべくならユニットは避けたい💦
なかなかゆったり寝られました。
そして翌日は秋保温泉にあるスーパーさいちのおはぎを買うために並びました。
このおはぎ、美味しいんです!
この後、ここで買ったたくさんのおはぎと、埼玉から持って行ったたくさーんのお土産を持って新幹線でくりこま高原駅に向かいました。
私の父は宮城県の出身です。
親戚がたくさん宮城にいます。
私の従兄弟の子が、家族みんなで会いに来てくれました。
8年ぶりに会った彼女はちゃんとお母さんになっていて、頼もしかったです。
わずか30分だけだったけど会えてよかった!新幹線ホームまで見送りに来てくれました。
嬉しかったな![]()
さあ、新幹線に乗ってまた仙台に戻ります。
この続きはまた後日にね![]()











