今までツアーとかでもあちこち旅行に出かけてきたけど、まだ行っていない(かすりもしてない)県が高知県と島根県。
生きてるうち、歩けるうちにと、今回高知県に行くことにしました。
1人8000円の助成金の他、クーポン券が使えるとか、レンタカーキャンペーンで、5000円の助成があるとか。
とにかく、このチャンスを使わない手はない。
高知県に到着当日は晴天。
トヨタレンタカーを借りました。
1日レンタルにしたのでレンタカーキャンペーンで5000円の助成がついたので保険を入れても1600円で借りられました。
これはとってもありがたかったです。
まず、西島園芸団地に向かいました。
ここはフルーツ狩り(今はいちご狩り)が出来たりフルーツを使ったお食事やデザートが食べられます。
店内にはお花がもりもり。
ここには、このメロンのしっぽを食べにきたんです。
上にはしっかりとしたソフトクリーム。
これで小サイズです。
メロンは食べ頃!とっても甘くて、
あまりの甘さにお買い上げ。
こちらは青い果肉のメロン🍈
でも実は私はメロンが嫌い😅
ひーさんの大好物なんです🍈
食べられてよかったね!
このあと土佐タタキ道場に行きました。
カツオを選んで、
カツオのわら焼き体験ができます。
暑かったけど、なかなかできない体験でした。
焼いたカツオを切ってもらいます。
定食は1600円です。
ジュースは150円くらいかな?
JALのダイナミックパッケージのクーポンでこれが500円になりました。
ポン酢はいつでもどこでも食べられるからねー。塩とワサビで食べてみてねー。
と言われて、食べてみました。
わぁ!おいしい!😆
こんなの食べたことない🤣
特にワサビや塩で食べたカツオは臭みもなくて、藁の匂いがとってもよくて、本当に美味しかったです!
同じ敷地内にあったおはぎ屋さん。
マツコの世界でも取り上げられたそう。
ラズベリーとチーズのおはぎと、
ココナッツとバナナのおはぎと、
とうもろこしのおはぎを買いました。
変わり種でしたけど、これはこれでおしゃれで美味しかったです^_^
さあ、しっかり食べたし、このあと先に進みます!
少しの間、高知の旅にお付き合いくださいね。










