千葉旅行のお目当ては道の駅スタンプラリーです。


道の駅に設置されているスタンプを押すんです。


1箇所目は道の駅保田小学校




2014年に廃校となった小学校の校舎を道の駅にしたそうです。



給食メニューなんてのもあって、食べられます。





食べたい気持ちもあったけどお腹が苦しいほどいっぱいでとても食べられなくて、


あげパンだけ買って食べました。

私の子供の頃の給食の揚げパンより断然美味しかったけど、その昔のあまり美味しくない揚げパンの方が食べたいと思うのだから不思議です。



校内トイレだってー。



学校らしくヤギさんがいました。

100円でヤギさんのご飯を買ってあげました。


私は手だけ出演 笑



保田小学校ではオリジナルのお土産もたくさん売っていました。






最近タオルにハマり中。

そこでしか買えないロゴ入りタオルは稼働率も良く、思い出に何回も浸れます。


他にもあちこちスタンプラリーに回りましたが、道の駅って17時とか18時で閉まってしまうので、その時間とのたたかいてもあるのです。

まさしくラリーなんです。



道の駅とみうら




道の駅南房パラダイス



鴨川オーシャンパーク

なんだか閑散としていました。



どうにかこうにか13箇所回り、タイムオーバー。

いやぁ。よく回りました😊


千葉の旅もう少し続きます。