昨日はお休み。


友人からLINEが来て、


これからちょっと行ってもいいかな?と。


おうちにいるから、どーぞどーぞ!


じゃあ、ちょうどおやつの時間だし、


ありものでぱぱっとアフタヌーンティーに。




プリンアラモードを作って、

クッキーやチョコレートと

飲み物は紅茶にしました。


お友達が来た理由は、これ。

お土産ねー!と頂いたのは、


わぁ!

ふくろやさんの

すまんじゅう!


秩父、長瀞町にあります。






中にはあんこが入っています。

あんまんのようだけど、それよりもっと大きくて

蒸しパンと違い、皮もしっかりしています。


あんこは甘すぎなくて、美味しいんです!


すまんじゅうって、私がお嫁に来た頃は我が家でも作っていたんです。


代々絶やさずに持っていた種があって、

麹菌なのかなぁ。


それを元に作るんですけど、

あったかい時でないと菌が発酵しないからって寒い時には作れなかったんです。


食べてみると、このホワッとした、すまんじゅう独特の味と香り。

懐かしい!

美味しい〜!


これってどこにでもある食べ物なのかな?

埼玉県だけなのかしら?


興味がある方、長瀞のふくろやさんでググってみてくださいね😊


さあ、日曜出勤だ。


行ってきます!