先日受けた人間ドックの結果が届きました。
実は大腸検査は初めてやったのですが、気になるものがあると言って生検したんです。
その結果も書いてありました。
結果は良性。まずは良かった^_^
太り過ぎで脂質異常は…想定内。
少しですけどね😅
それと…ん?要精密検査?!😳
えぇー?なんだなんだ!!😱
あら、乳がん検診で引っかかってしまいました!
あらあら!😨
カテゴリー3😧
これは、良性だろうけど、5〜10%くらいがんのこともあるから、大丈夫だと思うけどがんの可能性もあるから調べてねーというもの。
んーーー。でも大丈夫な気がする←勘だけ。
でもこういう勘は、大概当たる。
とりあえず検査に行かなくっちゃ。
友人に相談したら○○病院の○○先生がいいよ。
と言われて調べたら隔週に一回しか外来がなく、祭日も入ったりするので受けられるとしたら10月になっちゃう…
息子にも相談。
息子の勤務する病院は事前紹介状等のファックスを送り予約をとらなければならないとのこと。
やってあげるよって言ってくれたけど、手術とか何かあったら息子の迷惑になるのは嫌だなぁと思い、ここも断念。
どこかないかなぁとネットで検索すると、専門クリニックが、会社最寄りの駅のところにあることがわかり、新規でもネットで予約もできるし、口コミもなかなか良い。ここだ!と思いすぐに予約をしました。
ビルの中のそこは、とても綺麗で、雰囲気もとても良い。コロナのために予約制なので1時間に3人くらいの枠。
マンモの検査もいつもすごく痛いのに今回はさほど痛くなくて楽でした。
機械は富士フィルムの日本製でした。
マンモをとるとすぐに診察室に呼ばれて、マンモの説明。そのあと超音波エコーをやりましたが、横になり足元の画像をみながら丁寧に説明してくれました。
結果、なんでもないですって!
おおー!良かった良かった!
Dr.曰く、僕ならこれはみてすぐに異常とは思わないけどねだって。
まあ、Dr.の読影次第だったということでしたが、
良くみてもらえて安心したので検査を受けて良かったです^_^
ホッとして帰ろうとしたら駅ナカにコーヒー屋さん。通り過ぎたけど、やっぱり寄りたくなって寄りました。
サイフォンで淹れたコーヒーは少し苦め。
コーヒーと半トーストとゆで卵がついたモーニングは440円。安い!
駅ナカのコーヒー屋さんなんて何年ぶりだろう?コロナのために外食もコーヒーもほとんどしていないから、ちょっとだけ怖かったけど
ほとんどの人はこうして毎日過ごしているんだと思った。みんな平気な顔してコーヒーを飲んでました。田舎もんには電車も駅ナカもずっと避けてきたのに、これが日常なんだなと思いました。
ホッとしたのも束の間、そのあとはお仕事に行って、帰りはかなり遅くなりました。まあ、そんなもんです😅
今日はお休みです。明日の日曜日がお仕事だからです。今日の埼玉は雨が降っています。
おうちでゆっくり過ごします😀

