会社の代表から人間ドックを受けてくるようにと言われました。

研修も兼ねてねとのこと。


初めての人間ドック。


身長体重、視力、聴力、眼底検査、眼圧検査

腹部超音波検査、採血、尿検査、メタボ健診、

マンモグラフィー、胸部レントゲン、

大腸内視鏡検査、胃カメラ

明日には糖負荷検査。


1日目の検査が終わりました。

胃カメラは鎮静剤をオプションで使えるというのでお願いしました。反射が強くて過去にかなり苦しい思いをしているからです。

大腸内視鏡検査は生まれて初めてしました。

鎮静剤を使ってもらったのにあまりのお腹の痛みに何度も痛みを訴えました。検査は本当に辛かったです。

終わってから、腸を切っていますねといわれました。吻合した跡がありましたと。

ん?腸を切ってる??えーーー?!

腹膜炎の時かなぁ??


ひーさんに確認すると、そうだよ腹膜炎が酷すぎて癒着もしてて腐ってて腸を切ったんだよと…


えーー。知らなかったわー。

オペ後の説明はひーさんが聞いてますからね。

私は全然知りませんでした。

もう10年くらい前の話です。


特室てす。

角部屋で窓が2つもあるいいお部屋です。




ユニットですが、部屋にお風呂もトイレもついています。



使い捨てのスリッパ、洗身タオル、バスタオル、

寝巻き



新品のプラカップ、歯ブラシとクリニカもついています。どうぞお持ち帰りくださいだって!




検査用パンツと検査着




窓から見える景色はとっても癒されます。



テレビカードを渡されました。

テレビは見放題。冷蔵庫もテレビカードで使えます。


なんてったって、至れり尽くせり。

担当はなんと病棟師長さん自ら。

着いた時からご丁寧にご挨拶に来てくださって、

低姿勢で謙虚。

どこかの病院みたいにあっち行ってこっち行ってなんて言われず全ての検査に付き添って連れていってくれます。

VIP待遇!

夕御飯を選べます。

私はメインをおろしハンバーグにしました。




あとは、親子丼とかカレイの煮付けとかありまし

た。24時間ぶりのご飯ですね。全部あったかくて美味しかったけど物足りない…キウイはアレルギーがあって食べられないし。                 

明日の朝は検査のために抜き。明日の昼前に終わるのでお昼もキャンセルしました。何か持ってくればよかった…,全部おわったら何か美味しいものを食べて帰ろう!