埼玉県から群馬県へ。
そこからずーっと陸路で11時間かけて愛媛県に行きました。
家に帰ってからも駅弁。
はい!お疲れ様!
自力で帰ってね!
指定券取っていいからね!
寝るのは新幹線にしてね。
その前に寝ると降りそびれるよ!
うーーん。私のことよくわかってるなぁ。。
ここどこー?
見知らぬ土地で車を下ろされて
はて、私はどうやって帰りましょうか。
こういう時に携帯は便利です。
でも、駅の窓口で行き先を伝えた方が早いわ。
すみませーん。埼玉に帰りたいんですけど。
お客様は誰もいません。
すみませんが、エレベーターが近いとか、エスカレーターが近いとか、そういう号車にして頂けませんか? それだけ疲れていたのです。
もう歩きたくない…😅
嫌な顔せず快く応じてくれました。
まだ朝6時前です。
岡山駅で新幹線に乗るようです。
へぇ。ここは愛媛だけど、新幹線は岡山からなのか。← 土地勘なし
特急に乗って岡山を目指します。
指定の車両は誰も乗っていません。
ねむーいけど、寝てはいけない。。
途中で乗り換えるように言われてました。
ん?この電車なの?
アンパンマン列車でした!
おお!ラッキー!!
あとでわかったことですが1号車両はアンパンマン仕様だったようです。
せっかくならそっちがよかったなぁ。。
おトイレの中もアンパンマンでとっても可愛かったです^ - ^
ふと外に目をやると海が見えました。
海の上を走ってるみたい。
瀬戸大橋だったみたいです。
へぇ。なるほど。
岡山駅に到着して新幹線に乗りました。
ここも人がいません。
途中で少し乗ってきましたけど、本当に少なかったです。
お腹すいてたので駅弁を買いました。
京都も通り過ぎたし名古屋も通ったけど、外の景色すら見てない。
どこにもよらず真っ直ぐ家に帰りました。
着いたのは午後3時。
群馬から11時間かけて行って、
とんぼ帰りで帰路は9時間でした。
すごいな。。
そして来週も出張が…
次も過酷な出張となりますが、
こういう仕事は私しかやる人がいないと思って、頑張ってやります。
さあ、たくさん食べて免疫あげておこうっと!
と食べる言い訳 😅













