大好きな函館への旅行はこの新コロナウイルスの影響で2回キャンセルしました。

県跨ぎの許可が出た翌週の週末、このタイミングで行くしかないと行くことにしました。
体調は良好。でも黙っていきます。
そりゃ、考えはそれぞれ。
いくと知ればどんなに許可が下りようとも、万全をとっていても批判もありますから。
でもあのタイミングで行かなかったら今回も感染者数が増えてきているので、行けなかったでしょう。1週間ずれていたらやめてたねとひーさんとも話していました。

ここからは写真を少しづつアップしていきます。

函館空港に着いた時はかなりの雨が降っていましたが、レンタカーを借りた途端に雨が上がりました。
啄木小公園にて。

やった!ついに函館にきたよ!


ハマナスの花が咲いていました。



自由市場でお好みのお寿司を堪能して
ボタン海老が大きくて甘い!



木古内の道の駅へ。
自転車に空気を入れます。
ここで空気入れをお借りしました。

ここでは期間限定のみかんの塩ソフトも食べました。
美味しかった^ - ^


さあ、トラピスト修道院にソフトクリームをたべに行くよ!









やっぱり美味しい!
個人的にはここのソフトクリームが一番だ!


ひーさんたちが自転車で走ってきます。
気持ちよさそうです^ - ^
頑張れー!



私はレンタカーで移動。
大好きなフロートさんで2人の到着を待ちます^ - ^





途中で雨に降られた2人はびしょびしょになりながらも無事にフロートさんに到着。
コーヒーやコーヒーゼリーを堪能して
カフェ前の海岸へ。
この頃には雨も上がっていました。
お天気が良ければここから函館山が見えるんですけどね。


おっさん2人、頑張ったね!
北海道民はこの派手なカッコのサイクリストを
どうみたろうか?笑

さあこの続きはまた後日にね^ - ^