いまさら、母の日のプレゼントの記事ですが、
昨日、次男が来てくれたので、このタイミングでアップしますね^ - ^

毎年の母の日のプレゼントのリクエストは労力でお願いしますと言っています。
物より思い出😊
物より労力😊これが私のモットー^ - ^

今年も長男から母の日の少し前に 「ハハ、母の日どうする?」とラインが来ました。
そこで、冷蔵庫のお掃除と夕飯作りをお願いしました。
いやぁー。冷蔵庫のお掃除は助かりました!

冷蔵庫の奥の方にあって見えない物。

まだ使うかもと思ってなかなか捨てられない物。

捨てようと思ってもなんとなく残してある、
お寿司や納豆についてくる小さな調味料

冷凍庫の大量の保冷剤。

使い切れないで残ったジャムや期限切れの調味料、栄養ドリンクなどなど…😱

これ使うの?
期限切れてるよ!
こんなにいらないでしよう?

なーんて、テキパキとやってくれて、
冷蔵庫のありもので、アレンジ料理をちゃっちゃと作ってご馳走してくれました。


どちらも白身魚のフィレを使っています。
上は春巻きの皮も入れて、生クリームを使ってクリーム煮にしてくれました。
下は私が作ったバジルソースを冷凍庫から見つけて白身魚のムニエルバジルソース焼にしてくれました。
これ、どちらもとても美味しかったです^ - ^

そして、昨夜は次男がひじきご飯と坦々麺と旨味鶏を作ってくれました。
ひじきご飯は食べちゃったので画像ありませんが…💦


なんと坦々麺のスープはネリゴマを使って自分でいちから作ったんですよ!
これもとても美味しかったです😊
デザートや飲み物も買ってきてくれて、後片付けもきちんとしてくれました。

こんな労力のプレゼントが一番嬉しいです^ - ^

今は2人とも自立してたまにしか帰ってきませんが、こうやって気にかけてくれていることが一番嬉しいかな😊

そうこうしているうちに、すぐに父の日になりますね。ひーさん、ご飯のリクエストしてくれないかなぁ😅
そしたらあやかれるのに😜