事業所に届きました。
厚労省からです。
現場で使うように。


30回洗濯しても抗菌作用が続くようです。
現場で働く者にとってはありがたい。。
柔らかい生地でしっかりもしてますが、男性看護師さんにはちょっと小さくてきつい。
それは仕方がありません。
小さい事業所ですので、今のご時世マスクも消毒も手に入らないんです。
マスクは個人でそれぞれに用意しています。
消毒は備蓄のものを大事に使っています。
ペーパータオルは一時期カウネットで買えなくて、業務スーパーで買ったりして繋いで、この間アスクルでやっとこ買えました。

そして昨日は


キムワイプを買いました。
マスクの中に入れて使おうと思います。
これは自分のやった方がいいかも的なものなので効果はわかりませんが、何枚でも交換できるので手軽さが気に入っています。

医療崩壊は間違いなく来ます。
医師や看護師は人員不足となるでしょう。
病院にはコロナの患者さんだけではなく、他の患者さんもいます。その人たちをどうやって守ればいいのでしょう。
医療従事者は休めない。
体調を崩す。病気になる。。
シナリオがみえるようです。