オッサンたちの修学旅行。

生名島からフェリーで因島に渡りました。
最後の立ち寄り場所は、因島にある自転車神社です。

イメージ 1

イメージ 4




自転車神社で通っていますが、
本当の名前は大山神社です。

イメージ 2


実は大山神社のFBにものったんですよ^_^

イメージ 3


いい記念になりました^ ^

この大山神社も、ろんぐらいだぁす というアニメに出てきます。

それにちなんでお守りが売ってました。
ひーさんたちはすかさず買ってました。
自転車安全祈願でお賽銭を入れてお参りしました。
これから先も自転車には乗るので、安全運転で事故なく乗れますようにとお祈りしました。

イメージ 5


それと、ここには耳の神様もいるそうで、
先日突発性難聴になってしまったひーさんや、知人のために、ここも参拝しました。

イメージ 6

イメージ 7



これでやっとオッサンたちの修学旅行の全行程を終えました^ ^
無事で何より!!お疲れ様!!

さあ!帰るよ!

帰りの道中、ホッとしたら甘いものが食べたくなってここに寄りました。

因島しまなみお菓子工房ぷちふーるさんです。

イメージ 8

イメージ 9


私ははっさくソフトを頼みました。

イメージ 11



ひーさんはイカ天ソフトです。

イメージ 10


えぇー。美味しい?!

なかなか美味いよ^ - ^

お店の人曰く、100個に1個出るかどうかくらいの割合だそうですが、昨日も出て今日も出たから、びっくりしてます!!とのことでした^ - ^

そしてそして、こんなゲームにも参加。

イメージ 12


この子を探せばいいのね?!

いたーー!

イメージ 13


景品をいただきました^ ^

イメージ 14



そして無事に羽田へ戻ってきました。

イメージ 15


珍道中だったけど、すごく楽しかった!
また行こうね!


長々とオッサンたちの修学旅行にお付き合い頂きありがとうございました!^ - ^