地鎮祭を行いました。
先ほど終わったばかりです。

イメージ 1


神様のとこは写真に納めたら悪いかなと思い、用意途中の写メですが、このあと奉献と書いたお酒と、粗塩、洗ったお米、野のもの、山のもの、海のものを五品程度、奇数をそろえるとのことで、なるべく家で採れたものを用意したいと思い、きゅうり、なす、トマトはうちで、採れたものを。
その他にキャベツ、メロン、スルメ、昆布と、大きな鯛を用意しました。
地鎮祭は工事に先立ち、土地の神様に工事中の安全と建築物が何事もなく、未来永劫の平安を祈って行う儀式です。
滞り無く終わりました。
なんか、緊張しました。
朝が早かったので、終わったら眠くなりました。
まだまだはじまったばかり、これからです。
建築工房さん、神主さん、お世話になりました。ありがとうございました。
まだまだこれからですが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m