赤身か霜降りかで分ける!

 

 

輸入の赤身ならバターやソース

国産の和牛なら塩胡椒

※サーロインで考えてみましたニコニコ






この三連休に茨城に行ってきました!



お昼どこに入ろうかな〜とふらっと立ち寄った

ステーキ千さん🐃🐃🐃




常陸牛の取り扱いがあります。

親戚に常陸牛を肥育している人がいる事もあり気になりました!




私は1番ヒレが好きなのでヒレ!!!!

と言いたいところですがそれは次回のお楽しみにします。(お金の都合てへぺろ

あ、本当はシャトーブリアンがいいです…



ストリップロインは結構好きです♡

赤身なのに柔らかいんですよね〜

国産のサーロインのように重くないのが良い!



 

メニューが豊富で迷ってしまいましたが

これに決めた!!!!!




決め手の理由は…日本食研のシャリアピンステーキオイルしか食べたことがなかったから。です笑

タマネギも好きなのでこれに決定!




タマネギたっぷり!

ステーキ150gは表面はしっかり焼いてあるけど中はちょうど良い柔らかさで美味しかったです。

焼き方って大事ですよね、

私は生肉専門だったので焼き方は…ははは。




また茨城に行ったら立ち寄っていろんなステーキを食べたいです!次はサラダバーもニコニコ


同じネタで投稿する



 

他の投稿ネタを確認する