🐷豚肉の時雨煮風
🐣お豆腐チヂミ
➕ レタスときゅうり韓国風サラダ
(韓国海苔を入れただけ笑)
キャベツと玉ねぎのお味噌汁
(甘い味噌汁が好きです^ ^)
こんな感じで日本🇯🇵✖️韓国🇰🇷献立でした。
【豚肉の時雨煮風、きんぴら?】
豚肉の切り落とし、ごぼう、にんじんを
ごま油で炒めてから
醤油・酒・みりん+ちょっと砂糖で煮るだけ
簡単で美味しいので好きなのです^ ^
牛肉で作るよりもさっぱりめに仕上がります。
たまに本家の牛肉で作ると
コクがあり美味しいなあー!と思います。
普段は豚肉とごぼうだけで作るのですが色合いで
今回はニンジンも入れてみました!
残ったら卵とじも美味しそう( ⸝⸝⸝¯ ω ¯⸝⸝⸝ )
20年以上前、私が小学校低学年だった頃に友達の家でホームパーティーがありました。
みんな食べ物持ち寄りで伺ったのですが、
当時母は、
何作ってもってこう…
子供って正直だからなあ…
私、料理得意じゃ無いしなあ…( •᷄ •᷅ )
悩んで悩んで悩んで、、、、
【豚肉の時雨煮】を持っていきました!笑笑
母曰く、他のお子さん達が食べなくても
うちの子が食べるかな?と思ったらしいです。
いざホームパーティーが始まると
友達のお母さん達が作った
ケーキ・ライスコロッケ・揚げ物系
おしゃれなサラダなどがありました!
みんな洋風のおしゃれ惣菜を持ってきてたんだと思います。そんな中うちは和風惣菜、笑
私は子供なりに気を使って
他のお母さん達が作った料理を一品ずつ
紙皿に取って食べてました💦笑
子供って正直すぎてこれ嫌いとか
食べ慣れてない味だと食べない子も
居ますよね、作ったママさんかわいそうなので
とりあえず全部食べた小1〜2のわたし笑笑
ふと、うちのおかずどうかな?と見ると
友達が1人で占領してバクバク食べてました笑
私もちょっと食べたかったけど、
家で食べれるからいっか、と見ぬふりをしました。
占領して食べてる子のママが、
うちの〇〇、みろんちゃんママの時雨煮
すごい食べてるからすごい美味しいんだね!
と言ってくれたそうです。笑
今で言う映えおかずではなかったけど
ご飯には合うおかずだったんでしょうね笑
料理に自信がない母も喜んでおりました!
そんな時雨煮エピソードでした。
【豆腐チヂミ】
木綿豆腐一丁150gに卵2、ツナ缶1
ニラてきとー、鶏がらスープの素てきとー
片栗粉大3でまぜまぜ🌀
ごま油で焼いて完成!!
この前違う具材でチャレンジしたら
豆腐を入れ過ぎてやわやわでしたが
今回はちゃんと焼けました!
外はカリッ、中はモチッと良い感じでした!
つけだれは酢大1、醤油大1、ごま油
ニンニクチューブ1センチくらい、白ごま
ちょっと砂糖、七味唐辛子を入れまぜまぜ🌀
タレだけ舐めると結構パンチありますが
つけて食べると、、、
え!?めっちゃ合う!でした笑
これからも丁度いい分量が目分量で
わかるように頑張りまーす^ ^
