本日のおうちごはん

 

 今日はナスのはさみ揚げでした🍆

 ケチって3人で長ナス一本です!笑

1人3つと残った肉だねで作った肉団子でした。



【材料】3人分

・長ナス    一本

・豚挽肉    約100g

・木綿豆腐   約80g

(肉だね用調味料)

・しょうゆ   目分量

・チューブ生姜 2センチ位

(絡めタレ調味料)

・しょうゆ   大2位

・酒      大2位

・みりん    大2位

味見しながら水を足したり、、、


①ナスを輪切りに切って切れ込みを入れ水にさらす。少ししたら塩を振って置いておく。

肉だねは豚ひき肉に豆腐を入れカサマシ!!

②醤油と生姜を入れて片栗粉も大1いれてモミモミ。

③水が出たであろう茄子の水分を拭き取り

肉だねをスプーンで挟んでいく。

④フライパンに油を入れて揚げ焼き🍆

⑤火が通ったら一度出して、余分な油を拭き取り

醤油酒みりんを一煮立ちさせたらはさみ揚げ投入!

⑥汁がなくなるまで煮絡めて完成!






ナスを半分に切らず切れ込みを入れて

そこに肉だねを入れました。




ケチってナスが薄かったので次はケチらず

ナス厚めにします!!!笑

味はちょっと濃ゆいですが美味しかったです✨




あとは、さっぱりしたものが食べたいという

家族のリクエストで胡瓜入りの酢飯を作りました。



中に入れたのは

きゅうり、鮭フレーク、白ごま、大葉です。


 

寿司酢がなかったので穀物酢と砂糖で代用!

私が酢が苦手なので酸味が柔らかく仕上がりました。このまま食べましたが、個人的には

いなり寿司の中身に入れたいな〜と思いました。



いなり寿司を作る時にやってみようかな??







同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する