昨日は朝から彼氏のおうちで
すいとんを作ってみました!
(朝から重い??)
朝食にすいとん、、、とご飯どうですか?笑
(そして写真ありません)
実はすいとんの予定ではなく
当初は豚汁を作る予定でした🐽
彼があまり自炊をしないため、普段は
保存しやすい冷凍野菜を活用しています。
よく利用するのはブロッコリー、コーン、ほうれん草ですね。なんとなく洋風??
たまには違う野菜が欲しいなあ〜と
見つけたのがコチラです。
セブンプレミアム【豚汁の具】
大根・ごぼう・にんじん・玉ねぎ・ネギ
じゃがいも・豚肉が入っていました。
具材が小さめなので火の通りも早いです!
ただ…私が好きな豚汁は超具沢山✨
ちょっと物足りないなあ…
(豆腐やこんにゃくを足せばいいのだが
足してしまったら他のおかずに回せない!笑)
そだ!!!!小麦粉あるし〜
すいとんにしちゃえばボリュームアップじゃん!
という流れで朝すいとんになりました。
すいとんは小鍋で作りました。
小さいお椀MAXに盛って2杯分です。
・小麦粉大さじ4
・片栗粉大さじ1
・塩 テキトー
・水 テキトーで、柔らかめに練りました。
味付けは彼宅にみりんが無いのでダシパック・
おたま一杯のめんつゆ+お玉いっぱいの醤油で
味付けしました!めんつゆ便利〜
豚汁の具の肉は臭みがあり、ちょっとウーンと
思いましたが食べれました笑(元肉屋)
どうしても輸入豚は臭いのあるものが多いですね、スペイン・メキシコあたりのお肉かなあ??
けれど使い勝手は良かったです⭐︎
便利な商品ありがたや〜でした^ ^