LINEスタンプを作ってみた


やってみたかったけど、でもなあ〜と

踏みとどまっていたLINEスタンプ作り。



時間があるのに何故やらない?

まずやってみないと始まらない。

というこで制作に取りかかりました。



初心者でもなんとか作ることができました!

わたしはペットのかめきちをモチーフに

まいにちかめきち】スタンプを作りました。




左から順に使用したものです。

 MONO細い消しゴム

 サクラクレパスPIGMA(水性ペン)

 コクヨ mechanical pencil(鉛筆)

 Amazonで買ったスマートペン

 100均?で買ったスマホ用ペン


◎色を塗る時に100均のスマホペンが

 結構使いやすかったです!笑



①まず紙に鉛筆で下書き

②黒ペンでなぞる






③ibisPaint X(アプリ)で色つけ
 手書きで書いた線画を抽出したら
 ほぼバケツで塗り潰しです!!
 




④Phonto (アプリ)で文字入れ

好きなフォントを選んで文字の色・サイズ・傾き

などを決めます。



⑤スタンプMaker (アプリ)に作った絵を登録


と、ざっくり5工程でした。

自分のペットや好きなスタンプを作れるのは魅力的ですね!かめきちもまさか自分がスタンプになっとは思ってもいないでしょう。笑


楽しかったのでまた作りたいなあ^ ^


モデル:かめきち♀