こんばんはニコニコ



今日は大発会でしたね気づき


終値 3万3288円 175円安


かなりの下落からスタート

持ち株も悲惨なことになってると思いきや

評価損益がすごい上矢印上矢印



なんかおかしい…

JALの株価が気になり

見てみると、プラ転してる?ピリピリ

なぜ?



JAL株は持ち株の中でも

上位クラスに入る含み損だったのに

プラ転なんでありえないもやもや



取得単価2775円?


買ったのはもう何年も前だから

いくらか覚えてないけど

3000円台だったようなもやもやもやもや




特にSBI証券側からバグのお知らせは来てないから

私の勘違い?

いや。。たぶん誤表示だと思う。。





ちなみに、

旦那の持ち株で怪しそうなのが

東京個別指導学院


こちらもかなりの含み損だったのに

プラ転してるもやもやもやもや



表示は含み益になってるので

誤表示に気づかず売ったらどうなるのかくるくる


同じような方いるかな。




誤表示なのか自分の勘違いなのか

モヤモヤしながら



最近買ったライオンを利確!

こちらは先月の事だし

ブログにも取得価格書いていたので

間違いなし!




売れる株は少しずつ整理して

2月、3月優待銘柄や新NISA購入に充てる

予定ですキラキラ











買った時よりさらに安くなってる泣