こんにちは。

リサ旅のリサです。

ピーチの弾丸旅行を利用して、香港に行ってました。


久々の国際線 関空ターミナル2

ターミナル1とターミナル2は無料の連絡バスで移動。

ターミナル2の国際線の待合はやや閉塞感があります。

国内線の方が外が見えて個人的に好き。

ココカラファインで機内での食料ゲット

立ち止まらないでってアナウンスがあるから、歩きながら一瞬で撮影。

香港ついたら、空港でランチ。おいしー。

空港価格なので、ちょい高めだけどね。

90HKD カードで支払うと請求額1707円

だいたい1HKD=19円ぐらい

香港空港で10,000円を両替したら471HKD

レート悪すぎ。


エアポートエクスプレスの駅。

空港からMTR(地下鉄)は出ていないので、

まずは、エアポートエクスプレスか

タクシーかバスで移動。


ここからは帰路

香港空港。

関空第1ターミナルとちょっと似てる。

先日、保安検査に間に合わなかったので、

今回は保安検査後にゆっくりお食事。

スープをこぼしたのはわたし。

右下のお米が溢れてるのはもとから。

98HKD

水筒とか持ってたらお湯と水がゲットできます。

カップ麺を作ってる人もいた。

ここまで来ると日本人が多い。

関空行きだから、馴染みの関西弁を耳にします。

窓際ラブ

ただいま、関西。


すっかり夜。

定刻より10分ぐらい早くて22:20ぐらいに着いたけど、最終のラピートに間に合わず。


でも、JRで何とか帰宅。