おはようございま~す





今日のシアトルは、晴天。
あっぱれ!!!
あ~~~、イイワネ~





この間、次女と2度目のパイクプレースマーケットへ行った時のその後。
前半が長~~~くなり過ぎて、その後が書けなかったので。
アパートに着いたのが多分1時前?、もう少し早く帰れたんだろうけど、頓珍漢コンビはやっと家に着いてホッ

その頃はもう、長女はプリンス
を動物病院に連れて行って既に帰宅している頃だろう。

長女に申し訳ない







ここでも全て長女任せ。プリンスの治療費に毎日のお世話、そして病院。
手伝うよと言いながら、もう最初からつまずいてる思考停止親子(私と次女)
長女は不平不満は絶対言わず、でもやっぱり内心怒ってるはずよね。怒って当たり前の事をこの母はしているんだもん。
本当にもう、全然役に立たない

そうだ!
何か長女にお詫びに何かしたい…と思い付いた時に、そうだまたあのベトナム料理を晩ごはんで持って行こう!!!

外食が元々大好きな長女、ホントよく彼氏と外食していた。
でもその彼氏はここには居ないし、仕事も休み休みしながらしてて、終わるのが6時とか7時になってるらしくそんな外食してる時間は無い。
それにシアトルは運転も面倒なので、外食は大分減ったんだよね。兎に角、駐車場を探すのも大変。無い所もあるので、そうすると駐車場代を払う。
そうなると遠出の駐車場がある所へ…
兎に角、でも言っておくけど、私がそのベトナム料理を食べたい訳じゃないのよ!!!←誰も何も言ってないって?

ちょっと、その氣もあると言えばあるんだけどさ←じゃあ食べたいんじゃないか私

と言う事で、今夜は2度目のベトナミーズに決定
←やっぱり私が食べたかっただけの様です


で、近くにある今回二回目のパン
のアウトレットストアーにもついでに行って来ました!

前回も見たただでさえ普通価格の半額なのに、クリアランスは1斤$1.5と言う激安コーナーをチェック。
クリアランスは、安いのは勿論だけど、もう廃棄間近なモノが殆ど。賞味期限も短いけどね。
だから、そこから買えば少しは…と思うんだけど、1~2斤買う程度で微力なのかもしれないけど、節約も出来て食品ロスも防げる。
まぁ、自己満足だね

今回買ったのはコチラ 






何と、オーガニックパンが$1・5は激安よね!!!
普通のお店で買うと、3倍位のお値段。
家には、次女が買ったイチゴジャムや私が買った台湾産カスタードがあるので。
後、長女から貰ったレタスもあるので、あまり食べないんだけどそれで久しぶりにサンドイッチでも作ろうかなと。
そして、こちらも購入。

これもオーガニックで$1.5は安いよね~。
これでちょっと色々考えてます。
それにしても、オーガニックでこのお値段は激安!
ただ、🍚派なのであまり頻繁には食べないけど、たまにはパンもいい

そして、そこから車で数分の所のベトナムのお店に行こうとしていたんだけど、何とまたよ!
そこまで掛かった時間正確には時間を計っていないので分からないけど、20分位

Google Mapを使ってるにも拘らず、何故に???
アメリカで、3番目かな?に広大な州で運転免許を取って運転して来た次女。
大きな広々した道路から、道が狭くて坂が多く、人の通りも多く、兎に角運転が大変なシアトルに悪戦苦闘中





『え?ここ曲がっていいの?』『どっち?道路にどっちって書いてある?』
私は運転しないのであまり標識の事が分からないんだけど、でも分かるのは道が狭いし、車は多いし、これは大変だ





そしてナビをしようと私も口出しするんだけど、それが大体間違ってる

次女『マミー、曲がったらダメって言ったのに!』曲がって良かったらしい

やっと着いた時には、感無量

今度はデザートも試してみたいな~。でも、食べてみたい料理が多過ぎて辿り着けるか分からないな。
これが凄く氣になる。 





そして、今回買ったのは、前回凄く氣になっていた物を。
それがコチラで~す。 





可愛くない?可愛いよね!!!





一時期日本で流行って再現されていた『はじめ人間ギャートルズ』の骨付き肉を思い出したのよ!
で、最初は骨にお肉が巻かれているのかと思っていたの。
そして、この棒みたいなのは竹?なんだろう。
兎に角興味津々よ





そして、この間次女が食べたいと言ってたエビも買う予定でいたんだけど、先ずは色々少しずつ食べてみたい。
もしかして、また私がちょっと?大分?苦手な五香紛な味だったら怖いので。
そしたら、中華の🐼みたいにセットみたいに選べるらしく、こんな感じで購入してみました~。それがコチラ 





次女がエビを選び、私は豚の角煮をチョイス。
店員のお姉さまが、『ヌードル?フライドライス?それとも両方?』
今回は、ヌードルに。
そしたら次女、『チャウメンで。』
イヤイヤ、チャウメンは中華料理でしょう







なので、『ヌードルで!』と答えた。
私がもし外国人に焼きそばを、チャウメンと言われたら『それチャウメンちゃう、焼きそばやー!!!』
と言いたくなると思う九州人なので(笑)

リスペクトを込め、『ヌードルで。』
そのヌードルの名前が分からないので今度調べるかな。
そして長女宅で晩ごはん。
これは、お魚のすり身で、そしてこの棒な何とサトウキビ!!!

次女がチューチュー吸ってたので私も吸ったら甘い

面白いね~。そして、このすり身めちゃくちゃ美味しい!
全てに言えるのが、味が全く濃くないんだよね。さっぱりしてるのに味がある。
そしてこんな感じ。
実は正直、このヌードルを見て、んんんん~
って感じだったんだよね。

何か、色黄色だし、何か焼きそばともチャウメンとも違いなんか見た目も、フォーク
で掴んだ感触もなんかね~、正直美味しくなさそう


汁を掛けて貰ったんだけど、ソースが掛かっている様にも見えずこれ大丈夫か?
そして実食、恐る恐る。
なんだけど、このヌードルめちゃくちゃ美味しいんだけど!!!!





次女も同じ事言ってて、最初不味いと思ったら美味しいの!
海老も少し甘くてでも甘酢ぎず、絶妙!!!
豚肉も、濃過ぎず脂っこさが全くなく美味しい

いや~~~~、ココナッツ入って無いし最高に美味しかった!特にヌードル。
🐼のチャウメンは美味しいんだけど油っこい。それが美味しいのかも知れないけど。
でもこれ、ホントめちゃくちゃ美味しい!!!

🐼のチャウメンより美味しい!!!
もしかしたら調味料が色々入ってるのかも知れないけど、でもそれも込みで美味しい~~~





このヌードルは癖になる。また食べたい!もしかしたら、生春巻きより好きかも(笑)
このお店の味が私の好みに合ったのかは分からないけど、ベトナム料理最高





ちなみに、これで全部でタックス込みで$20でした~。
(次女が払ってくれたんだけど、無職の次女には出させる事は出来ず返しました)
3人で食べて、それでも多くて残ったので、昨日ランチに次女と2人で食べました。
3人で$20で私達には5食分位になるのは嬉しいね

一昨日行ったばかりだけど、また今日土曜日なのでまた買いに行きたいかも
←真剣に。

また違う料理を試してみたい!まだまだ色々あるからね。
ご馳走様でした

楽しくて、美味しかったです。
あ~、私の興味が止まらない

そして、長女がカレーをカレー粉やスパイスから作ったので食べてみてと言う事で、ベトナム料理は少な目にして頂きました!
初めてスパイスからカレーを作った長女。
まだまだ改良の余地はありだけど、料理は味も大事だけど、楽しむ事もスパイスと思っているので、楽しく頂きました

そして、私の昨日の晩ごはんはコチラ。
冷凍うどんにレタスと胡瓜(きゅうり完食)、そして前々回のベトナム料理について来たピーナツソースに掛けて(ソース完食)
食費節約、〆る所は〆て、楽しむ時には楽しむ!
それに、1回外食したら3人で$50なんてすぐ掛かるから、これはある意味食費節約!?
ベトナム料理、ドはまり中。
今日は、どの料理を食べようかな~
さて、今日はちょっとだけ食料品(野菜が主)買いに行って来ます!
3人分の野菜が欲しいのでね。あと豆腐なんかも欲しい。
薄切り肉も、あれば便利だよね。
あ、インスタやってます

keinodaiboukeninusa



ではでは~
ケイ