今日のお昼ごはんです。
 
 
 

 
 
 
昨日の晩ごはんと同じ+カブの甘酢漬け。
 
 
このカブの甘酢漬け、かぶの身を食べ終わってその漬け汁が残ると、またそれを捨てきれない私はまたそこから…となって切りが無いので、もう最低限の甘酢にしたら漬かり具合が良くない!
 
 
 
甘酢漬けって、柔らかく甘酸っぱくてねそれはそれで凄く美味しいんだけど、でもこの今回のあまり漬かりが良くないのも悪くないね。
 
 
 
蕪のカリカリ感も残り、サッパリ食べれる。
 
 
でも、自家製パイナップル酢&サクランボ酢で漬けてるからかちゃんと美味しいにっこり
 
 
前だったら柔らかくて、甘みのしっかり味のついた物が好きだったけど、どんどん舌が薄味になってきてる。
 
 
 
でもそれはそうよね、アラフィフだからね。舌も変わるね。
 
 
 
 
キラキラキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
そうそう、今日からブログのカテゴリーに変更したの。 そしてまた飽きたら、今度はもう別のカテゴリーの何処に行こうともう決めてるの!爆笑
 
 
そして、ブログタイトルでも変えようかと題名も考え中。
 
 
あとね、ブログの内容も少し変えようかとも考えてる。
 
 
 
内容というか、ブログが長過ぎかなと。グダグタ書き過ぎかなと。なので、1つのテーマを決めてそれを書こうかなとか。
 
 
前書いていたんだけど、コーヒートークみた位な感じで。
 
 
兎に角私話が長いし、まとまりがない、もう私の性格が文章に出てる笑い泣き
 
 
 
 
と言う感じで、ブログをもう少し楽しみたいな〜と考えてるの。
 
 
 
 
 
アメリカ人夫が家を空けている生活が始まり、家の片付けや断捨離は続けているんだけど毎日少しずつだけどしているんだけど、そろそろ暇になってきたの〜照れ
 
 
 
もう少し暖かくなったら、家庭菜園を去年より少し多めにしたいと思っているのんだけど、まだ最低今月までは外で作業は無理。
 
 
 
だから、自分に少し課題と言うか、なんか楽しみを出すのにブログは丁度いいかなと。
 
 
前みたいに、1日4回も5回もブログを書くのはねしたくないので、でも何かブログに変化を付けたいな〜と考え中。
 
 
 
 
何かいい案無いかな??えー?
 
 
 
1日1個、節約について書くかな?
 
 
 
 
 
でもね、1日1個って難しいな〜。話したいこと書きたい事が沢山あるんだよね、って、あら??驚き
 
 
 
 
私って専業主婦で、そして半引きこもりで、一人じゃドコニモイケナイ上に、友達ほぼ0なのに、何故そんなにべらべら毎日長いブログを2回も書けるの???
 
 
 
 
 
泣き笑い泣き笑い泣き笑い
 
 
 
 
 
そんな、面白くもなく家の中で起こるどうでもいい様な事を毎日書いてるこんなブログを読んで下さってる方、ありがとうニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
まだ寝ないけど、おやすみなさい〜ふとん1ふとん2ふとん3大あくび
 
 
 
 
 
キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

Pick Item

この蕪の話し、好きだったな〜📖

 

 

 

Pick Item

 

この本、今家に有る位大好きな本!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

Pick Item

 

蕪から柿へ。

 

私の大好きな有田焼の1つ。