今日は、プリンスの物を買いにペットショップオカメインコハリネズミセキセイインコ青ネザーランド・ドワーフ三毛猫パグ(大型ペットショップチェーン)に行ってきたんだけど、数年前まではこの店では血統証付きの犬や猫ばかりを売っていたんだけど、今は全部そういう犬や猫ではないアダプション(養子と言うのかな?里親?

何と言うのかな、兎に角雑種もそうだし、成犬や成猫が居るようになった。

 

ただ、書類代みたいな形で大体$40~(5千円位)で、その犬や猫を受家族に出来る。

 

そういう我が家のプリンスは、保健所の様な所で出会った。

手数料としてやっぱり$50位払ったのかな?

 

 

 

こういうのいいよね!大きなペットショップが、飼えなくなった犬や猫をこうやって見える所で引き合わせてくれる。

 

 

 

 

今日は、長女と行ったんだけど、もう可愛い子猫ちゃん三毛猫黒猫オッドアイ猫が一杯 ラブラブラブ

 

 

家のちょっと太り過ぎ?(中年太りかな?(笑))のプリンスと比べれば、もう皆もう赤ちゃんよ爆  笑

 

 

 

長女は、もう可愛い可愛いを連発。そして欲しいな~もう一匹…と。

 

うん、私も同じ気持ち!!ニコニコ

 

 

プリンスも、メスの小さい子なら絶対喜ぶはず♪ 

怖がりだから、オスは苦手な筈だからね(笑)

 

 

でもね、何度も言ったんだけどダメだってショボーン…勿論夫がねタラー

 

理由は、自分達は旅行もするし、そうやって家を空ける事もある。そうすると、可哀想だし面倒も更に掛かると。

 

 

まぁ夫らしいわな…

 

責任感が強い夫。一泊二日の旅行で家を空ける時でも、プリンスの事を誰よりも気に掛けている。

 

長期間の旅行の時も、やっぱり夫が一番あれこれ心配してシッター代のお金もきちんと払い、そして監視カメラ?もわざわざ買って、プリンスがちゃんと大丈夫か旅行先から見られるようにしている。

 

私達は、可愛い可愛いプリンス可愛い~ラブラブて、ただそうやっていられるのは夫が全てしてくれるから。

 

病気した時も、一番に気付いて病院に連れて行くのも夫。

 

 

でも夫はプリンスにも厳しくて夫にも怖がる時もあるんだけど、そして私が毎日餌を上げて私と必ず夜は一緒に寝るのに、でもやっぱりプリンスが一番甘えて行くのは夫なんだよね。。。

 

動物も分かっているんだよね、誰が愛情持って接してくれているのか。

 

 

 

だから、強くも言えないんだな~タラー

 

 

 

 

長女が、『大きくなったら猫を飼う。犬は噛むでしょう?猫はあんまり噛まないからニコニコ

 

まぁ、猫の方があまり噛まないイメージはあるかもね(笑)

 

 

でも、行く前は楽しみに見に行くんだけど、ケースの中に入って黙ってこっちを見ている子猫を見るともうjなんだか辛いねショボーン

 

 

 

掃除をする為に、従業員さんがドアを開けると嬉しそうに出て行こうとする猫や、怖がって隠れる猫。

 

50代位の女性が、白い子猫を抱っこしてたけど、飼ってくれるのかな~とちょっと望んでしまった。

 

 

 

私達もね、何時か夫が心変わりをしてくれる事を願ってデレデレ

 

 

 

そして、あの子達が早く、いい飼い主さんの家族になれますようにお願い

 

 

 

 

 

おやすみなさ~いニコニコバイバイお月様星星空三日月キラキラ