今日は久しぶりに長いコンサートだった。
オーケストラ、クワイヤー、そしてバンド (次女はトロンボーン)で1グループ4曲ずつで12曲。
その上、7年8年生合同だから、人も沢山来てイたから席がなく立ってる人も。
兎に角、無事12曲終わってさぁ帰ろうかと用意してたら、また目立ちたがりと言うか、出たがりと言うか M(r)s エス
また自分の好きなバイオリンの生徒をを集めて、そして自分も太鼓で参加してトリの一曲。
もうね、毎回よ毎回 これさ~、自分が目立ちたいからでしょう?
これは、子供達のコンサートなんだよ。なんで先生がトリをとろうとするのかな?
これは、子供達全員のコンサートなのに私情挟み過ぎ!!
そして、今回はちょっと人が多くて場所が狭くなってたと言う事もあるんだけど、でも一所懸命演奏してる子供達の前を横切ったりして、ある意味演奏の邪魔をしている大人が少なくない事に驚いた
そして、私達はサックスフォンなどのバンドの後ろに座っていたんだけど、全ての演奏が終わると子供達、口のくわえる部分を取ったと思ったら、それを床に振り出した
つ、つばが水たまりの様に出来てて、ものすごーーー―く汚いんだけど
毎回、色んな驚きがあるわね…
半引きこもりの生活の私、色々新鮮だわ
今夜は、コンサートがあったのでさっと食べれて、寒かったので温かい物を食べたかったのでコチラ
この料理に関して(節約)書きたい事があるので、また明日~
お御馳走様でした