ハワイ4日目で初めて訪れたエレクトリックビーチはちょっと残念でしたが


気を取り直してホテルに戻り、シャワーを浴びて出かける準備をし



ワイキキの免税店やら路面店をウロウロし、お買物した後は

お酒を飲みに



こちらもロコの方からハッピーアワーはかなりお得だからとオススメされたメキシカンレストラン





{DAB9AABF-458D-481D-BC46-25F6A5481234}






ブホ コチーナ&キャンティーナ





写真に写っているエレベーターに乗れば直ぐにルーフトップ階に着きます



私が聞いていたハッピーアワーはバーで16時から19時だったのですが


確か表の看板には14時から18時と書いてあった覚えが…






17時過ぎに着き
写真に写っているレセプションでハッピーアワー利用と伝えると

バーのお好きな席に〜
と言われました






{508F68A2-843B-40B1-A3AD-7A885F52D4ED}





メニューを見ても安いですね〜
ハッピーアワー万歳




という事で早速サルベッサ(ビール)で乾杯です



{33421FF5-7DAC-4895-877D-F0E841519B69}






すみません
添えてあったライムを入れてから撮影に気付きました


ドスエキスのアンバーを頂きました



やっぱり暑い夏はビールですね〜


ビールのツマミにまずは



ホームメイド ワカモレチップス



{86DB2637-053E-4B6B-8F65-29C9F6F79482}





ワカモレの量に対してチップスがかなり多かったですが
やっぱりビールに合う




という事で最初の1杯は直ぐになくなったので続いてはメキシカンと言えばの



{1E219D1E-0251-44E9-95E5-3AD87F249FCC}






ホームメイドマルガリータ



これがですね
あまり期待してなかったのですが
ガツンとテキーラが効いて、お酒が濃くて美味しくてビックリしました爆笑

こちらオススメ




お酒が入ったら食事もすすみます


旦那様もどんどんお酒も料理もオーダーしていきます




{0030AF36-BCC1-4BA9-A3CA-728D2397A5A2}




カウアイ シュリンプ セビーチェ



こちら普通に美味しかったです





{DA121F14-3D33-479F-A3D9-632D6871CC15}





カーネ アサダ フライズ



こちらもお酒に合って美味しかったです




普段は夜にこういった炭水化物は滅多に食べませんが
食生活アドバイザーの私も勿論旅行中なんかはこういうの食べます



『食生活は8割がきちんとしていればいい』



と思っているので
じゃないと良い食習慣や生活習慣は続かないですし
せっかくの旅行や外食も楽しめませんからね


※良い食生活は8割でも長期に渡って続ける事でカラダに変化をもたらすので、続けないと意味がありません



私の場合は既に良い食生活が習慣化(8割程度)されているので


旅行中もこうして思い返すと

既に考えなくてもカラダがジャンクフードよりもそういった高栄養の物を欲するので
食に特に気を遣わなくても多分約8割はしっかりバランスの摂れた栄養のある物を食べていました





あとは体重なんかが気になる方は
こういった食事を夜に摂りたい場合はなるべくこの様に早い時間(就寝時間から3,4時間は空ける)に食べる事をオススメします




旦那様があともう1品ぐらい食べたい
という事で18時の1分前、最後に頼んだのが



{59215A89-0263-4D8D-BBF8-A62C7B1C7CD1}






ポークベリー フラウタス




炭水化物&グルテンオンパレードでした


味はどれもと〜っても美味しく絶品ラブ

というわけではありませんが
メキシカンの安定した美味しさで、今回頼まなかった物も次回頂いてみたくなりました




そしてブホさんのハッピーアワーで気に入ったのは
お酒と料理以外に










生演奏があるんです照れ

これがまたルーフトップの開放感に合う〜ラブ



美味しいお酒に料理に開放感、そして生演奏チュー
これに大好きな旦那様が隣に居て
まさに至福の時間照れ




いつもハッピーアワー(サンセットディナー)で行っていたショアバードは残念ながら9月で閉店になってしまうので

次回からのハワイ旅行ではこちらのハッピーアワーを利用すると思いますチュー





しかし、18時迄だと思っていたので慌てて料理も18時前に頼みましたが
18時を過ぎてもいっこうにハッピーアワー終わりだよ
とも言われず…



19時ぐらい迄いましたが
メニューは下げられませんでした


本当は何時迄ハッピーアワーなんでしょう…
バーテンさんに聞けばよかった〜えーん




しかしこの日は1日を通し、よく食べましたしグルテン&糖質をかなり摂りました



お酒も入りお腹もいっぱいになったところで







この日は金曜日爆笑


という事でヒルトンから打ち上げられる花火を観に
旦那様とワイキキビーチへ〜




この時は気分良く、これから起こる悲劇なんか想像もしていませんでした





19:45から花火開始で


旦那様が岩の上から観たら綺麗に観えるよ

と、岩登りを私に要求してきたのですが



私はその時9cmはあるウエッジソールを履いていたので



Luna:  いやいや、この靴で岩登り無理だから



すでに引潮になっていたので見えてる岩場と砂は濡れていて

そこですらウエッジソールで危険なのに
旦那様は

『でもせっかくだし、イイ処から観たいじゃん


と不機嫌モードでどんどん岩を登って行くので
いい加減私もキレました




Luna: だからこんな靴じゃ危険だし無理だから
もう引き返す



と言い捨て(旦那様は進んでしまうので文句言いつつ少し岩を登っていたんです)

引き返す為に後ろを振り向き、1歩踏み出した瞬間




旦那様:   Luna 大丈夫?!ゲッソリ





はい、私

33歳でツルッツルの岩で思いっきりツルッと滑り
左半身を岩に強打チーン




ムキーめーっちゃくちゃ痛い




旦那様は私に駆け寄り、私を起こしてくれましたが
花火を観に集まっていた周囲の人から


OMGガーン

という声が至る所から聞こえ


すんごいコケっぷりだったようで
シーンとなりました




恥ずかしい〜



Luna: だから何回も言ったじゃん 危険だって
言う事聞いてくれないからこういう事になるんじゃん
(きっと私、この時子供のようだったと思います)




旦那様: ゴメンごめん、ほんとにゴメン
怪我ない?! 顔打ってない??





洋服は濡れた砂がビトーっと付き、ビチョビチョになり
お気に入りのルブタンのバッグもビチョビチョの砂だらけにチーン



とにかく私は恥ずかしくてその場を立ち去りたく
脚を引きずりながら


一言、旦那様に『歩くムキー

と言い、旦那様につかまりながら歩き




旦那様はもう花火はいいよ、洋服も汚れちゃってるし
ホテルに帰ろう


と言ったのですが


こんな痛い思いして花火観ないで終えるかムキー


と言い、岩場からは離れ
持ってきたスタバのレジャーシートを草っぱらに敷き












花火、観ました



昔からおっちょこちょいでよく転んでいたので
顔だけは守る転び方を身に付けていたので


転んだ時に思いっきり顔を右に持ち上げていた様で
顔は一切打ちませんでしたが

おかげで翌日は右首の筋肉が激痛でムチウチ状態



他にも左足の甲は血だらけ&骨盤のところに大きな青アザ

お気に入りの洋服は岩に擦れてボロボロにえーん




でも、それぐらいで済んで骨折などしなかった事に感謝です





旦那様もいまだに

あの転ぶ瞬間、いまでもスローモーションで思い浮かぶショボーン
あんな転び方したLunaが可哀相で…
俺がしっかり守ってあげないとって心から思った
俺のそば離れちゃダメだよ



と言われますが…



いやいや
アナタが無理だというのに無理矢理連れて行くからこういう事になったんだよね





という事で、これを機に
我家では新たなルールができ


『私が無理!と言う時は本当に無理だから、それを素直に聞き入れ強要しない




旦那様も学んでくれたようです



少し長くなりましたが
この日も忘れられない1日となりました










健康フードスタイルアドバイザー
である私が
健康に美しくなれる食生活” 
についてのポイントを書いている記事は









Luna Facebookこちらから