3/30に永代経法要を無事にお勤めでき、ホッとしていたらもう4/7ですねニヤニヤ早いわ!

今日は強風の1日でした。夜になっても吹いているようです。バラの鉢とユーカリの鉢が倒れたままになっていますガーン

 

色々お花が咲いているので、記録として…

 

 

↑この3枚は初めてタネを取り蒔いてみたものです。もしかしてシエルブリエ様もいらっしゃいますか?

 

クリスマスローズが咲き続けていますニコニコ

平凡なクリロばかりですが…嬉しいです口笛

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

芝桜の繁殖力がすごいですびっくり

image

 

並んだチューリップも可愛い

 

ナガバオモダカの花も咲きました。(メダカも元気)

 

シャガ 増えすぎて昨年思い切って抜きました。

 

勿忘草 こぼれ種からです

 

胡蝶蘭 一度瀕死の状態になりましたが、復活しましたウインク

 

桜草

 

3年目のローダンセマムアプリコットジャム

この色が好き…

 

昨年メルカリで苗を買って地植えした「リンドラ スター」 冬越しするんですね。

 

ねこぎんさんのブログに出てくるオンファロデスに心を奪われて、間違えて買ったものです滝汗

葉っぱが違う(°_°) でも可愛いから良しとします。