予約は13時ですが、夫と早めに家を出ました。
急に暖かくなり戸惑うほどの良い天気です。
ほぼ時間通りに診察室に呼ばれました。首から下げている呼び出し機が音楽とブルブルで知らせてくれます。
診察室に入ると、3/10に受けたMRIと超音波検査の結果が出ていました。「腫瘤は6ミリ。リンパ節に転移はなさそう。サブタイプはルミナルA型」
早期の乳がん。良かった〜〜
治療法は、①全摘 ②部分切除+放射線治療
ラジオ波焼灼治療は私の場合は勧めないという事でした。
私の場合
○全摘でも部分切除+放射線治療でも効果は同じ
○手術後 部分切除は退院してすぐにほぼ普通に生活できる。全摘は数ヶ月辛い。半年経てば同じ。
○放射線治療は手術から約1ヶ月半後から3〜5週間(月〜金)
○全摘再建は身体に負担が大きい。元通りになるという事ではない。
私が迷っているのを察して、考える時間をとった方がよいと思った夫は、次回の診察で決めても良いか聞いてくれました。先生は大丈夫ですよと言ってくれ次回の診察日を決めてくれました。
その後、女性看護外来と入院準備外科へ。
帰りは、高速に乗って降りて乗って降りてで1時間で帰宅しました。前回1人で行った時は、帰り1時間半かかったわ![]()
もりもりになった花かんざし![]()
