先日の人間ドッグの後、病院から「乳がん検査で所見がみられるのでなるべく早く精密検査を受けて下さい」と連絡があり、今日乳腺科にかかりました。
多分、マンモグラフィーと生検をやるのかなとは思っていました。
最初に診察を受け、先日の超音波検査の画像を見せてもらいました。
夫の前立腺がんの診察の時は、Apple watchで必ず先生とのやり取りを録音していたけど、今日はそんなこと思いもしませんでした。
先生と話したことよく覚えてないわー![]()
「マンモグラフィーをやって来て下さいね。」と言われ、痛くてやだなーと思いつつ検査室へ。
マンモグラフィーが終わり戻ると、看護師さんから、麻酔をして生検をやるので同意書を書いて欲しいと言われ記入しました。
そして、名前を呼ばれて再び診察室へ。
「超音波やりますね。」
「位置がわかったので、麻酔をしてからコレで取りますね。音はこんな大きな音がしますけど!」
バチンバチン
これが、噂のバチンバチンだわ!
麻酔痛ーい。バチンバチンが確か8回だったような…。
結果は2月末です。
今日は待ち時間に中村哲先生の本を読みました。
