小学校の入学式 | SWEET HOME

SWEET HOME

ホンモノの「SWEET HOME」を目指して、日々頑張り続けるママ
我が家の明るい未来はどこに?!

わが子が小学校へ入学桜

これからも入学式には行くけれど、
小学校の入学式ってのは、リリが最後。

まだ6歳だから、いろいろ心配だけど
ワクワクした笑顔を見たら、何があっても見守って行こうと思いました。


学校に着いてすぐに、説明会の時に仲良くなったお友達に会えてテンション高いアップ
{E923D563-F5FC-4103-895F-C582C4D0B491:01}


最初から教室に集合で、受付をしたら名札をつけてもらいました。
保育園にはなかったから、名札デビューです音譜


そこから講堂に移動。
入場する新一年生の可愛いことヒヨコ
リリは落ち着いています。


落ち着いていたのには、前日に仕掛けがありましたひらめき電球
支援学級の先生や担任の先生方と一緒に、飾り付けられた講堂、長椅子に座ってみたり、ママは後ろ側の椅子に座ってること、
生徒のリハーサル中でマイクを通した大きな音を聞いていたこと、靴を脱いで上靴に履き替える場所、クラスの場所、自分の机、トイレ、トイレの手洗いが自動で 手を出したら水が出て結構な勢いなこと、支援学級の教室などなど…会話をしながら案内してもらっていたのです。

リリにとって、先生方は「知ってる先生」になり、学校の設備は「来たことがある場所」になりました。


初めての場面が苦手なので、新しく学校へ通うことになった時には、前日の下見がとても効果的だと聞いていたけど、本当だと実感しました。

先生方は入学式の前日で、とてもお忙しいのに、ありがとうございますラブラブ



なんだかんだの事情で小学校入学式は時間短め。
なが~~い挨拶とか祝辞とか、大人でもしんどくなるような話はなく、子どもたちにもちょうど良かったように思います。


帰る頃には慣れたのか、先生へのご挨拶もそこそこに、走り出すリリ。
講堂からジャングルジム方向へ。
もちろん、その後を私もダッシュですDASH!


今日は遊びません。

その言葉で諦めたら、次は家に帰ると走り出す。
お兄ちゃんのカバン買いに行かなきゃいけないのに、お店前に行列。
…待てそうにない。

今度は私が諦めました。


今から家に帰るとわかったら、ちゃんと手を繋いで歩けました。


つ…疲れました汗


本人は平気。
友達できたし、先生の名前を書いてみたりして、やる気満々です。
「さぁ、明日もがんばるぞ‼️」だって合格