1年前の今日でした。


はっきり告知を受けた日。

それまで、たぶん癌だって、おそらく癌だって、でも確定できなくて、もしかしたらもしかしたら、違うかもしれないって。

そう思って病院に行った日。



初めて会った医師にサラッと告知されたな真顔

最短での入院の日をその日に決めて、その日に入院のための検査をして帰った。




世界が全部違って見えたし、目の前には死の影しか見えなかった。

頭の中は子どもたちを残して死ねない

それと

入院中の子どもたちのこと

それだけでいっぱい。

未来や、一年後どころか、明日のことすら想像できなかった。



でも、1年後の私は。

元気に働いてる。

美味しいご飯もたくさん食べて。

子どもたちとも怒ったり笑ったり。



体は、いろんなとこにガタがきているけれど💦



1年前の私へ。

大丈夫だよ。

1年後、笑ってるよ。

子どもたちと一緒に毎日てんやわんやしてるよ。



今読んでくださっている方の中にも、子宮頚がんの告知を受けて不安でいる方もおられるかもしれません。



私も、他の方のブログを読んで知識を得ようとしたり、不安になったり、でも読まずにいられなくて眠れなくなったり。

毎日が暗闇の中にいるみたいでした。



癌=死。



そんなふうに思ってしまっていたから。


でも、当然なのですが、

病院の医師やスタッフの皆様は、患者の病気を治すために日々尽力してくださっていますし、今までの研究やたくさんの症例から最善と思われる治療が、きっとあるはずです。


絶対に効果があるとは言えず、完治が難しいとしても。



私は、子宮頚がんステージ3Cと診断され、

放射線治療と抗がん剤治療をしましたが、

なんとか病巣は指摘できないまでになりました。

寛解までは程遠いですが、

仕事も治療前と同じだけできているし、

健康な人と変わらない生活ができています。



誰かの小さな希望になれたら幸いです。

今後も、定期受診は欠かさず、健康に気をつけて生きたいと思っています。



色々書きたいことはあるんだけど💦

仕事が忙しいのと体力がないのとこの暑さでーー💦

なかなか💦



来週は3ヶ月ぶりの定期受診なので、また書きたいと思います!!



皆さま、暑いのでからだに気をつけてお過ごしください飛び出すハート