今日は歯科でクリーニングの日です。
それは良いとして,明日は右下の奥歯🦷の大工事の日です。
なんとワタクシは下の奥歯に麻酔が効かない体質でして。
顎の骨にほぼくっついている歯のような感じで,顎の骨がしっかりしすぎていていくら麻酔をしても麻酔液が浸透しないんだそうです。
以前同じ歯を治療した時にも、もう限界だと思ったのに,今回はもっと深いところを掘るんだから‥もう本当に怖すぎて,こんな時間に起きてます。全身麻酔してくれよー!えーん奥歯の治療がこの世で1番嫌いなんだよー!もう○にたい!ムキー

骨折をして入院中の78歳の大叔母に電話をしたら、

『奥歯なんかいらんやろ、抜いたらどう?なんでそんな麻酔が効かん歯なんか残しとくんや,おばさんは奥歯抜いたど。なんの支障もないから抜きなさい』

と言われました(笑)

そりゃ👵は抜くでしょうね。

大叔母は骨折して病院に行くまでの間は悲惨な痛みを感じていたようなので,

『治療中はそれを想像して自分はまだましだと思いね。』

とアドバイスいただきましたグラサン


そういえば先日お世話になったタクシードライバーの方も麻酔が効かない体質だそうで。

麻酔が効いてない状態で神経を抜く治療をしたらしいんです。そうしたら、神経をつまみだすその瞬間に,痛すぎて反射?体がふわっと浮いたらしく。その姿がよっぽど怖かったのか、デンティストと美人衛生師が腰を抜かして倒れたそうです。

私の奥歯の治療がどうなったか、また報告します。