こんにちは

ジャネットです。



受験校の数、わが家の場合は一月2校(入試自体は全4日)、二月3校でした。

午前午後と連日ダブルヘッダーのご家庭もありますが、これは本人の体力気力次第ですよね。

スポーツやってた子なんかはスタミナもあるし、気力に体力がついてきますが、体力がないと気力だけではなかなかつらいと思います。




わが家は5年生終わりにスポーツは辞めており、本人ともよく話し合った結果、体力集中力を考えて一日1校としました。

ただ、一月受験校はどこも通えない場所なので、現実的なお守り校のない中での本戦は精神的にどうなのでしょう?今でもわかりません。

二月は3校共に谷を作らず、結構なチャレンジだったかもしれません。この中で絶対大丈夫、みたいな慢心がありました。怖い😱



合格発表が受験校3校とも、全ての入試が終了してからしかわからないのは、良かったです。

多分これが即日発表とかだったら、一喜一憂して心乱れていたでしょう。それでなくとも本人は、当日の出来により心乱れている場合もありますよね。

あと、入試当日は5時起きだったり、精神的にも体力的にもかなり疲弊するので、ちょっと余白を持ったスケジュールがいいなとも思いました。



行きたい、けど偏差値には余裕ある学校を真ん中に入れておくのが安心ですよね。

確実に合格できるだけではなく、万が一そこしか受からなくても、楽しく通えそうなところでなくては意味がない気がします。

全部行きたいところで、と組んだら全部チャレンジ校になりがちなんですよね。難しい。



今日は都立の合格発表ですね。

2024年組、本当にお疲れさまでした!

あ、入学辞退の連絡はお忘れなく〜お願い