モンサンミッシェルへ向かう日の朝。前日から何やらたくらんでいる様子だったトラ吉君
まだ時間は5:30頃というのに、一人起きてゴソゴソとしている。トラ吉君は一体何をしているのか?

すぅすぅ・・・
・・・シードル・・飲むニャ・・・ムニャムニャ
女の子グゥ・・・・・・株アガッター・・・・・これで家が・・・・・zzz

みんなよく寝てるニャ。昨日の夜、真っ暗なのに写真が綺麗に撮れてたのが気になってたニャ。

どうやら早起きして、まだ暗いモンサンミッシェルを写真に収めたかったようです。昨日夜景を撮っていた桟橋に再びやってきたトラ吉君。

さてと。ここでもう一度モンサンミッシェルを・・・と、あれ?ライトアップが消えてるニャ!昨日の夜みたいに光っていないニャ。
(昨日の夜のライトアップされた写真はこちら→暗闇に浮かぶ孤高のサンクチュアリ(その2)
どうやらライトアップは夜中、ずっと行われているわけではないようです。

20150121モンサンミッシェル9.png

と、そうこうしているうちに、夜が明けてきました!

ん?今思えばこの状況、夜明けのスキャットならぬ 『夜明けのキャット』ニャ。



20150121モンサンミッシェル10.png

夜明けのモンサンミッシェル。

今回の旅はあいにくほとんど曇り(時々雨)で天候には恵まれなかったけど、この日はそこそこ晴れました!(つづく)