578円高は、2014年一番の上げ幅になったようニャ。

大猫先生が言ってたように、悲観的になってたところから強気相場入りが期待できる展開ね!

詳しくはこちら→強気相場の始まりはいつもコレです。

ウム。今年初めに同じような動きがあったからその時の日経平均と照らし合わせて見てみるニャ。ちょっと横長ニャ。
※全部、『終値』ニャ。

【高値】2013年12月30日 16291.31円
【安値】2014年2月4日  14008.47円
【高値】2014年3月11日 15224.11円

【高値】2014年9月25日 16374.14円
【安値】2014年10月17日 14532.51円
【高値】????年??月??日 ?????円 (←文字化けじゃないニャ!)

20141020日経平均日足

大きく下げた後は戻りもそれなりに大きいニャ。今年の初めに起きた下げ相場は1カ月続いて底を打ったニャ。そのあと1カ月くらいかけて3月半ばに戻りの高値15224.11円になったニャ。

で、先月9月末から続いてきた下げ相場も約1カ月経って、今日10月20に大幅反発になったニャ。単なる数字だけニャが、この感じからいくと、ここから1カ月くらいは戻りの相場が続く可能性があるニャ!

といっても、年初は日銀の金融緩和で引っ張られてきた感じが強かった面があったけど、今月は金融緩和が材料にはなっていないから年初から3月のような動きにピタッと当てはまるわけではないことに注意が必要ニャ!

うーん。。。予断は許せない状況ね・・・