さてさて、売買を行う上で、基本的な注文方法として『指値注文』と『成行注文』の2種類があるニャ。

私はだいたい指値でやってるかな。

インターネットが発達した今では、どちらがいいということではないけど、ギャン理論では、「指値はしてはならない」といっているニャ。

なんでニャ??

ギャン理論では「トレンド(相場の流れ)に沿って売買をすること」を重視しているから、指値で注文の値段を固定してしまったことで「あと1ポイント下がってたら買えていたのに・・・(買えずに上がってしまった。。)」ということを避けるべきだといっているニャ。
ただ、今は高速で売買が行われているから成行で注文しようとしても間に合わない!ということがあるから、「指値をするな」というのはいささか無理があるのかもしれないニャ。

状況に合わせて使い分けることが必要ってわけね!

肉球パーンチ
人気ブログランキングへ