偏見ばかりの相場分析でどこまで・・・ 相場を始めたらどうしても株価が気にニャるな。 そうなの。特にポジションを持っているときは、一喜一憂しちゃうのよね。 そういえば、タムロンは売ったのニャ? そうなの。とりあえず目先の利益を取ってみたの。 目先の利益にとらわれると、大きな利益を逃してしまうことにもなることがあるんじゃよ。 い、いまさら言わないでほしい。。。 たとえばお主が売ったというタムロン(7740)じゃが、チャートを見てみよう。 これはタムロン(7740)の日足チャートニャンだが、下から2本目の点線に近づいてるのがわかるニャ?フィボナッチリトレースメントと言って、黄金比率をチャートに適用してみたモノじゃ。 実線の上限が100%で下限が0%のラインじゃが、下限から38.2%の位置を示しておる。 これに近づくと、相場が大きく変化する可能性があるのニャ。 ここで一旦押し返される可能性もあれば、ここを上抜けると、弾みがつくこともあるんじゃよ! ウーン・・・ まあ、もうちょっと待ってみても良かったのかもね。まあ、下がったらそれはそれで悔しいからこれで良しとするわ! それも良かろう・・・じゃ。