アメリカで麦ごはん | 案ずるより産むが易し!? 〜着物好き元駐妻と帰国子女の生活〜

案ずるより産むが易し!? 〜着物好き元駐妻と帰国子女の生活〜

着物が好きな元駐妻と帰国子女の日々

2018年7月末、夫の海外赴任に当時、中2の娘、小5の息子を連れて家族で帯同。
アメリカ南東部のとある町で暮らしていました。2022年7月に帰国。
渡航前のことから渡航後の生活、帰国後の生活、好きな着物のことなどを綴っています。

アメリカに来る前、お米にはもち麦を混ぜた麦ごはんにしてました。

その方が栄養価が上がるから、と。

そして、麦のプチプチした食感も好きでね。

発芽玄米混ぜたり雑穀混ぜたりもしてました。


アメリカに来てからすっかりご無沙汰だったんですが、一時帰国の際に

こちらのもち麦を買ってきてて、しばらく麦ごはんにしてたんですが、それもなくなったのでアメリカでもち麦は手に入るのだろうか?と調べてみることに。


Amazonで検索したら、↑と同じもち麦が売ってたびっくり

さすが、Amazon!!何でもありますねー。

探せば結構日本のものあってびっくりします。

余談ですが、たわしが欲しくてAmazonで探したら亀の子たわし売ってた!!


日本の値段の2倍してますが、アメリカでは日本の食材買うと日本の2倍の価格はするので妥当な値段かな?

ちなみに、検索時はmochi mugiと入力しましたが検索できました。


次に、Hマートで探してみました。

もち麦を英語で何というのだろう?と調べてみると、pearl barleyと出てくるのですが、引き続き調べてみるとどうも↑の写真のもち麦とはまた別物のよう。逆にpearl barleyを日本語で何というのかと調べると、はと麦と出てきたりもしてよくわからなくなってきましたアセアセ

Hマートにはpearl barley売られてましたけどね。


で、日本語で大麦について調べてみると、


押し麦とはその名前の通り、麦を"押した"もの。もとは「大麦」という食材なのですが、実は大麦自体、そのままでは水分を吸収しにくく、料理として扱いにくいという性質があり、消化も悪いとされています。そこで蒸気で加熱し、やわらかくなったところをローラーで一度平たく加工することで、白米と一緒の時間で炊けるよう工夫されている

とありました。

そういえば、日本にいた頃、押し麦も買ったことあったわ!!


押し麦は英語で Pressed barley

そのまんまやな笑い泣き


HマートでPressed barleyを探してみるといくつか種類がありました。


その中の1つを試してみることに。


私が買ったのはこちらです。

失敗だった時が困るので置いてあった中で一番小さいパッケージのを買ってみた。

少し前に買ったので値段はいくらか忘れてしまいましたショボーン

これをお米に混ぜて炊いていますが美味しく炊けてますウインク

次は大きいパッケージの買うか違うメーカー試してみようかな?


アメリカで麦ごはん食べたい方はPressed barley探してみてくださいウインク


でも最近、私とICHIさんはほとんどごはんを食べないんですよね。朝はオートファジーしてるので抜き、晩ご飯はおかずのみ食べててお昼に食べるくらいです。