暑くなってきました 今年の夏が 今から恐ろしいです
先日 初めて高尾山 登ってきました (^O^)/
高尾山口から どちらに行くかも分からず リュック背負っている人間の後を進み
ケーブルの駅に到着 その先も よく 分からないまま ついて歩くと 稲荷山コース入り口
軽い感じで 登り始めて…… マジで (;゚Д゚) 高尾山 結構ガチだ
急な傾斜で ヤバい 考えが甘かった 楽なルートへ 変更しようとしたら
続々と 後ろから レジェンドじーさん達が 登ってくる~ (゚Д゚;)
山頂から降りてきた 感じで下ろうと 思ったが 服がキレイすぎる…
そのまま 登ることに 久しぶりに登り キ・ツ・イ 足おもい レジェンド達 早~い
追い抜かれたくな~い(≧▽≦) でも 休みたい このままでは 山頂まえに絶対…
それだけは避けたい でも 心臓と足の...悲鳴が…… おっ おぉ~ あれは⁉
見晴台だ 助かった (*'▽') 景色見てる間に 先に行ってもらいまひょ
少し休んで 山の気圧と酸素に体が慣れ 体力回復 後は 一気に山頂まで
最後の階段キツ 山頂到着 あれ みなさんラフな服装なのね
ケーブル使うと 楽なの? 写真を撮り 弁当を食べ 時間があるので 奥高尾へGO
途中 道が わからず 人間に 付いて行き あれ また違う山の山頂へ到着
景信山? 鬼滅の刃の張り紙? 霞柱の出身地だそうで 知らぬ間に聖地巡礼してる (*'▽')
看板 雑 過ぎ
その奥にまだ 山があるけど 時間が無いから 次回 陣馬山へ
相模湖へ下山 アスファルトが暑い (>_<) 相模湖駅で終了
帰りは 町田で パイナップルラーメン食べて good 🍍






